大手芸能事務所を選択する理由 | 芸能オーディション必勝法

芸能オーディション必勝法

オーディションの書類審査に通る攻略法をコンサル。「受かる写真」「受かる事務所選び」を指導し、スターダスト、トライストーン、オスカー他合格。プレゼントの特典動画は「知らなかった…凄い!」と評判。



こんにちは 大西です。

やりたいことは芸能界にあって

できることなら、大手の芸能事務所に所属したい。

でも

「倍率を気にしてしまう」
「自分に自信がない」
「明確なビジョンがない」


腰が引けてしまって、迷いなく行動できないショボーン
という方がいます。

近年のYouTuber、インスタグラマー、TikTokクリエイターなどの活躍をみて

「オーディションを受けて芸能界入りを目指さなくてもいいのでは?」と思うかもしれませんね。

東京でなくても、地方や海外で!

エンタメを盛り上げるている日本人はいるキラキラ

そうなんです。そうなのですが、

ここでよ〜くご自身のことを分析してみましょう。

もしあなたが、なにもかも自分でプロデュースしていくタイプだったら

行動を起こさずにはいられない。

自主制作で映画を作る、音楽を発表するなど

少人数の親しい仲間を集めて、もうなにかしら始めていると思うのです音符

芸能事務所には以下のような役割があります。

・オファーを受ける・断る
・営業をかける
・金額の交渉をする
・スケジュールを管理する
・人を雇う

これらを自身でこなせるのなら
しっかり勉強して、この働き方を選びましょう!!

でも実際のところ、私のコンサルの受講生やフォロワーさんに
このようなタイプの方は少なく

「大作映画に出たい」

「民放のドラマに出たい」

「大手企業広告に起用されたい」


など

芸能界で仕事をする後ろ盾がほしい方がほとんどです。

そうですよね!

フリーランスでバリバリ動く、起業するという選択の前に
実績を積みたい。

巨大なマーケットで勝負を挑むほどの、タフさも装備もまだ身についていないのです!

自身の目指す方向性が揺れないように

ここで一度、「大手芸能事務所を選択する理由」について整理しておきませんか?


<大手芸能事務所を選択する理由>

①歴史がある

②信頼と実績がある

③所属者の層が厚い


キャスティング会社や制作会社と強力なパイプが構築されていて
多数のオファーやオーディション情報がきます。

これは先人たちの並々ならぬ努力の上に築き上げられてきたもの。

事務所の看板で仕事をするということは、それなりの制約がありますが

あなたにとっては大きなメリットなのです。

真っ正面から向き合い、信頼関係を築くべき相手ですよね。

あなたのやりたいことが芸能界にあるなら

大手芸能事務所の新人オーディションに挑戦しましょう!

相手から「一緒に仕事がしたい」と思われなければ

夢は夢のまま終わってしまいます。

ぜひ、私が発信している「大手芸能事務所の審査に通った事例」を参考にしてください。

そして、オーディションの合格率をあげてくださいねハート


オーディションのお悩み解決につながるポイントは、公式LINEでも発信しています。

ぜひ、友だち追加してください。

今でしたら、特典動画
「書類審査合格に導く攻略法」をプレゼントしていますまじかるクラウン


すべて芸能オーディションに受かってきた受講生の事例、成功例による実践的な内容です。

お役立ていただけたら嬉しいですニコニコ

お受取り方法はこちら↓↓

①LINE公式アカウントを友だち追加

②送られてきたキーワードを送信

動画を最後まで観ていただいた方限定で

「無料相談」のお申込みもお受けしています。

30分間Zoomで行います^^

順番に連絡をさせていただきますので、手順に沿ってお申込みをしてください。

LINEのご登録はこちらから
▼▼



毎週金曜日 21時30分からは

「芸能オーディションのお悩みにお答えするライブ」
をしています!


ぜひ、インスタをフォローして通知を受け取ってくださいハート

さあ、年度末も今日が最終日。

心の中を整理して、また前へ進んでいきましょうびっくりマーク



日暮里から30分、上野から35分、東京から45分、渋谷、新宿、原宿、千葉から1時間、横浜から1時間20分。

スクール生は、アイドル、歌手、俳優、女優、タレント、子役、モデル、ダンサーとして活躍しています。
芸能オーディションに役立つ情報をお伝えします!