ぼちぼち試合出場 | よしひろのブログ めざせレギュラー!息子くんのサッカーブログ

よしひろのブログ めざせレギュラー!息子くんのサッカーブログ

息子くん。小学2年生からサッカー始めて、ついに大学生になりました!補欠ゼロを願う私のサッカー備忘録ブログです。

最近の息子くん。

ユースリーグ、フレッシュカップに出場してるみたいです。

3年生が引退し、1年生の何人かがトップチームに昇格している関係で出場機会を増やしています。

昨日のフレッシュカップには先発出場し、後半残り5分程まで出場したんだとか。


なかなか勝てないみたいだし、得点などの結果も出てませんが、いい経験ができてるのかな?

でもそろそろ結果も欲しいところだね(^^;


ユースリーグもフレッシュカップもネットを見ても情報がほとんど無い。

チームからの情報も無くて、観戦も不可。

なので詳しい事はほぼわからない。

映像とかマッチレポートとかあったらいいんだけどなぁ…。


なので試合の様子は息子くんの話を聞くしか無い状況。

いつも

私「ゴール決めた?」   

息子くん「…いや」

私「そっか、まぁいいや。アシストは?」

息子くん「…いや」

私「そっか、そっか、まぁまぁ…。シュートはできた?」

私「ドリブルで抜けた?

私「いいプレーできた?」

とか、何とか試合の様子を知ろうといろいろ聞き出してます(^^;

あんまり聞くとプレッシャーになってしまうかもしれないけど、上手くいったプレーも聞くと結構あるんですよね。

なので、自分で上手くいったプレーを言語化する事も大事かなと。


昨日の試合ではファーストタッチでフェイントを入れて上手く抜けたプレーがあった!とか

ゴールキーパーと1対1になってシュートを決めなきゃいけないシーンで左足でシュート!………でもキーパーに阻まれた~とか

相手DF2人の間を上手く抜け出せた!とか言ってましたね。


監督はトップチームに帯同してるし、コーチからも特に何か言われたりしてる訳では無いようだけど、自分の中で緊張感を持って1試合1試合大切に、チャレンジを続けて欲しいです。


そろそろゴールあるかなぁ…?

あるんじゃないかなぁ…?