よっちんの出勤途中あれやこれや2012年6月27日 | yottinのブログ

yottinのブログ

ブログの説明を入力します。

今朝も晴れ間が。

いい気分で家を出たんだ。

途中、『いってらしゃい。』のしゃがれ声。

次男が、早朝ランニングから帰ってきたんだ。

『はい』っていっただけで通りすぎたヨ。

しばらく走ると耳の中で音楽が。

何だっけな。この曲。

しばしペダルを踏みながら考えたんだ。

あっ!リヒャルトシュトラウスの

『ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』。

何でこんな曲が出てきたのかな?

何十年ぶりだろう。シュトラウスでも

『ツァラトゥストラはかく語りき』だったら

納得できるけど。

嘗て着メロに設定してたから。

20代、シュトラウスの曲は好んで聴いていたな。

オーケストレーションが重厚壮大で華やか。

聴いているとウキウキしてくるんだな。

大げさだけど、宇宙に飛び出すみたいで。

でも、次男とすれ違って・・・・

なぜ『ティルオイレンシュピーゲル』?

よっちんの脳味噌、『いたずら』に?

『愉快』に?『愉快ないたずら』に?

何かに繋がったんだろうけど・・・・・・

不思議だな。狂っちゃったかな。

でもいつものことだよ。

気にしない、気にしない。

ペダルも何となく軽いな。

気持ちよい一日の始まりにしよう。

深く考えない、いつもの よっちんでした。