社内研修(5月31日・6月3日)
お疲れ様です!
(株)Y.M.R採用担当の犬伏です。
今日、6/3と5/31には、社内研修がありました。
今回は映像を見て、サービスの心構えを学んだり、
ホールのサービスをどうやって向上するかを検討したり、
営業における数字がどんなふうに出されていて、
その数字から何が読み取れるのか、ということを学びました。
お店の営業に関わる数字というのは、役職者だけがわかっていればいいと言うわけでもありません。
入社1ヵ月未満の社員から、本社でデザインを担当している人までも知識を深めます。
もちろん、採用担当の私も!なんです。
これは、社員全体で運営の事を考え、その考えを共有出来るようでないといけない
という方針の下の取り組みです。
部長に覗かれると緊張します
あ、でも、覗かれてるのは主任だから余裕かもしれません・・・。
なかなか、(私には)手ごたえのある課題が出されました。
最後に、ブログ用に写真をお願いしました。
お客様に向けるプロフェッショナルの笑顔いただきです♪
何名かはちょっと、緊張気味?
カメラマンのため、私を入れてもらえずです。
++BIG1 犬伏++
マイナビ合同説明会
おはようございます。
株式会社採用担当の犬伏です。
本日は、名古屋はあいにくの雨ですね。
窓から見える景色がどんよりしているのに少し残念です。
さて、さて・・・
2012年度ご卒業予定の学生のみなさま
マイナビ就職セミナー名古屋会場に参画が決定いたしました。
http://job.mynavi.jp/conts2/seminar2012/tokai/p23/198
私もブースにおりますので、お気軽に話を聞きに来てください。
今回は女子にうれしい実践講座などもあるそうです。
そういえば、就活は女性に厳しいなんていうことも耳にしますが、
当社は女性もバリバリ活躍して、昇格していってます。
男性・女性隔たりなく活躍できる会社だな~とつくづく思います。
手前味噌になってしまいますが、本当なので、言っておきたい!
疑ってる人!
就職セミナーでお会いしましょう。
詳しくお話しいたしますよ
皆さんにお会いできるのが楽しみです。
++BIG1 犬伏++
新人研修 まとめの日
こんにちわ。
株式会社Y.M.Rの犬伏です。
本日は新人研修に行った11名のフォロー研修がありました。
フォロー研修とは、
1か月前に学んだ研修内容がしっかり身に付いているか
課題には取り組めたか、さらに成長するにはこれからどうしたらいいのか
を、行いました。
研修の参加もスキルアップできるので、参加してよかったという声もありましたが
なかなか集まれない社員同士の交流や、外部の会社との交流も楽しみの一つのようでした。
「新人さんの教育はどうしてるの?」とか「どうやって仕事を覚えていくの?」とか
上司や先輩よりも近い立場での交流に花も咲き、良い意味でのライバル心も芽生えたようです
もちろん、研修後は部長や店長を交えて反省会兼お食事会(と、お酒も少々)でした。
おつかれさま~
++BIG1 犬伏++
新人研修 新卒者 2日目
こんにちわ
株式会社Y.M.R 採用担当の犬伏です。
研修参加者が帰ってきました!
「疲れました~」と報告がありました
既存社員は、自分なりの課題を見つけて戻って来ていましたが
新卒の皆さんは環境に慣れることに、精いっぱいだったようです。
「経験」の違いでしょうか。
1か月後には、フォロー研修があります。
講師の方に、成長したところを見せられるように
学んだことを積極的に実践して、しっかり身に付けて欲しいです。
++BIG1 犬伏++