アラフォー遅咲き婚活女子のための

パートナーシップカウンセラーのなつみです。


34歳までぼぼ彼氏ナシの遅咲き女子でしたが、自分の心と向き合って恋愛下手を卒業。


40代で婚活して大好きなオットくんと結婚して、相互依存のパートナーシップを構築中です^ ^

*****


疲れた。


緑が欲しい!


森林浴がしたい!!


そう思ったので、今日は有給をとって森林浴をしてきました。


ついでに、温泉にも入ってきました。


*今回はオットくんと一緒ではありません。


行き先は、「瀬音の湯」という東京都あきるの市にある温泉。


東京都の西の端で。


東京駅から50分かかる立川という駅から、更に30分かかる武蔵五日市という駅に行き。


更にバスに乗って15分。






これぞ森林浴!!という道を10分ほど歩いて、到着しました。


ちょうどお昼だったので、早速お昼ご飯を食べました。


鮎の釜飯です。





このピーマンはなんなんだろう??

ナゾでした。


鮎がちょっとグロいと思う人もいるかもしれませんね。2匹分で、頭の方が表になっています。


ナゾのピーマンは先に食べて(鮎と一緒に炊いたピーマンは、意外と美味しかった)、鮎をほぐして混ぜました。





私、鮎の風味が好きなんですよね。

存分に味わえて満足でした。


温泉に入る前に周辺を散策しました。


舗装されていない遊歩道を行くか、舗装されている道路を行くかを迷って。


スカートだったので、舗装されている方が無難だな…と思って舗装されている道を行ったのですが。


これは失敗か?と最初思いました。

面白いもの、何もなくて…。


でも、最後に素敵なカフェがありました。



料亭みたいな門構えですが…。


門からお店の入り口までも、何だかワクワクします。





ガーデンテラスがあると言うので、そちらに行ったところ。





ちょっとすごいですよね…。


私が座った席はこちらです。





チーズケーキとコーヒーを頼んだら。



これまた心トキメクものが出てきました。

フルーツ盛り合わせ付き^ ^


フルーツも美味しかったし、チーズケーキもチーズが濃厚でよかったです。(かなり甘かったけど)


このお庭、本当に良くて…。


しばらく居着いてしまいました。


晴れていて、暑すぎなくて、風が気持ちよくて、水がちょろちょろ流れる音がして。


最高の状態の中で、もって来た本を読みました。はかどりました^ ^


画像がこれ以上載らないとのことなので、その2に続きます。


その2はこちら



この記事にご質問などがありましたら、コメントを残すか、公式LINEでご連絡下さい。できる限りお答えします^ ^

カウンセリングは、いつでもお申し込みいただけます。


お申し込みフォーム


*なつみのカウンセリングメニューはこちら


*なつみの自己紹介はこちら

公式LINE:恋愛が苦手なアラフォーが3ヶ月で自己肯定感アップ!幸せな結婚を手に入れる方法。

登録された方への特典
PDF冊子「あなたの幸せな結婚を邪魔する心理状態を探る3ステップ診断」のプレゼント

こちらをクリックして、
お友達になって下さい^ ^

またはこちら