我輩の住んでいる武蔵新城は、結構、フィリピン人さんが多い。
自分の嫁さんもフィリピン人だから、余計にそう思うのかもしれないが...
いやいや、商店街に買い物へ行っても、1分おきにフィリピン人に出会う。
物価や安く、賃貸住宅も他の地域に比べ、安い物件も多いせいだろう。
スーパーに行ってもレジで働いている、買い物している。
洗濯屋に行っても...(^-^)/
パチンコ屋に行っても...(^O^)/
居酒屋、スナックに行っても...('-^*)/
地元では、日本人フィリピン人の知り合いのほうが多いかも。
我輩がフィリピンへ行っても、こんなに頻繁に日本人には会わないと思う。
たしかにこの地域は、フィリピン人を受け入れてくれる企業も多いのは確か。
外人を雇ってくれる携帯電話の部品工場?も2、3ある。
フィリピン人は、時給750~800円で、仕事が暇なときは休みでも文句はいわない..
あ! アーケイドのある町には、生活しているフィリピン人が多いかも!
武蔵新城、武蔵小山...
確かに、振興住宅街ではなく、もう数十年は経っている大きな商店街の
ある古い町並みで、住人も高齢者がわりと多く住みやすい。
私もこの人生、引越回数はわりに多いが、ここは住みやすいと思う。
生活習慣は違えども、外国からきた人も匂いで肌でそれを感じて、
きっと、集まって来ているのだろう。