ヨークの城壁を歩く | yukikoのブログ

yukikoのブログ

毎日のお料理や、日常のことを、綴りながら、その時に感じたことや、感動したことも忘れないように書き留めておきたい。
大切な家族や友人達との思い出も、綴っていこうと思います。

2017年6月 イギリス&フィンランドの旅・・・

ロンドンで大好きなお友達と会い、充実の二日間を過ごした後は、少し郊外へプチトリップ。

ロンドンから約二時間かけて電車に乗って出かけた先は YORKという街でした。

 

前回までのお話↓

*第二章~ヨークへの旅~ハプニングその1~

*ヨークへの旅~ハプニングその2~

*YORKに到着

*ヨークの素敵なお部屋

*ヨーク、初日の夜は・・・

*ヨークの街を散策

*:ヨークの街を散策②

*ヨーク国立鉄道博物館

 

               電車      電車      電車

ヨーク国立博物館を後にし、帰りは トレインには乗らず、歩いて、市街地の方へと向かいました。

ヨークの街といえば 城壁。

ヨーロッパには 城壁で囲まれた都市が たくさんありますね。

ここヨークも 城壁で囲まれた 中世の面影を残す都市のひとつで その長さは全長約3kmもあるのだそう。

せっかくなので、そんな城壁の上を歩いてみることに・・・。

さて、その城壁へ上がっていく 入り口はどこかな?と探していると、階段らしく場所が見え、そこから 城壁の上へ上がっていくことができました。

その 入り口には こんなプレートが・・・。

さっそく 城壁の上を歩きます・・・。

さて、どちらの方向に歩いて行こうか・・・

まずは 市街地と反対側の方向へ 歩いてみました。

この日は お天気が良かったので、とっても気持ちの良い散策・・・。

ちあきちゃんと いろんなお喋りをしながら、ぽかぽか陽気なお天気のもと、ヨークの城壁をお散歩しました。

ヨークの駅が眼下に見えます。

上から見ると 駅全体の構造が しっかりわかります。

「あ、昨日は あそこから 出てきたんだね~。」とか 他愛のないお話だけど、楽しい時間・・・。

駅を右手に見ながら、歩き進めていくと、どんどん市街地とは 離れていってしまうので、途中で Uターンして、反対側の方向へ 歩いてみることに。

元 来た辺りまで 戻ってくると 市街地も近くなり、城壁の下には たくさんの観光客の姿が見えてきました。

グランドホテル・・・。

立派なホテル~。すごく存在感がありますね。

ヨークの城壁は かなり長く続いていますが、この辺で、下へ降りてみましょう~。

下の道路に降りてから、さらに ぶらぶらと お店を見たりしながら、歩いていると・・・

大きなウーズ川が見えてきました。

川岸には 遊覧船が たくさん・・・

川の上を 遊覧船で めぐるのも楽しいだろうなぁ~。次回、またヨークへ行く機会があれば この遊覧船に乗ってみよう~。

それにしても このまっすぐ伸びた ウーズ川・・・、青い空と青い川の色のコントラストも ほんとうに素敵。

こ~んな景色を見れただけでも 幸せ!

ヨークの街が ほんとうに大好きになりました。

ウーズ川を越えて、さらに 街中を歩き進みます。

この日は たしか 週末だったというのもあってか、観光客が かなりたくさんいました。

ヨークはイギリス郊外の中でも 人気の街なのかな・・・

さて、次に向かったのは・・・

たしか この辺りにあるはず・・・?

今回の旅では Wi-Fiをレンタルしていたので、歩きながら、グーグルマップで 目的地を検索し、ナビゲーション機能も使って、かなり便利でした。

そして、私たちが向かった場所は・・・?

緑いっぱいの公園・・・?

この公園の一角の中に 有名なミュージアムがあるはず・・・。

あっ、見えてきました。ヨークシャーミュージアム・・・

 

              N      E      X      T