焦ったわ | 神宮の杜から

神宮の杜から

名古屋・京都・奈良のこと、その他日常のこといろいろ。
…だったのが、最近はほぼ育児日記。ぼちぼち更新。

朝イチで子供にインフルの予防接種を受けさせた帰り、公園に向かうべくベビーカーを押して歩いていると、お参りしたことのない神社前で、坊から「ここに立ち寄れ」との指令が。

社殿の前でパチパチしていると、裏手に小さな公園があるのが見えました。

「ここで遊んで参るぞ」と早速第二の指令が出たので、しばらく遊ばせていると、おじいちゃんと遊びに来ていた3歳ぐらいの坊が、やたらとうちの子に付きまとってきて、別にイヤな感じではなく、一緒に遊びたいのかな?という雰囲気。
(息子の方はというと、全く意に介さず「勝手にすれば?」という感じ・笑)

可愛がってくれるのはありがたいんですけど、正直ちょっとウザい…まぁすぐに帰って行ったので助かりました(笑)

その後、パン屋さんに取り置きを頼んでる日だったので、お昼の開店に合わせるべくそっち寄りの公園に移動しようと準備。

最近、一旦降りるとその後ベビーカーには絶対乗りたがらず、それどころか自分で押したがるので、抱っこ紐で前向き抱っこして(さすがに片手で抱っこ、片手でベビーカー押す、というのはキツい)ハンドルを持たせてます…めんどくせ~;

公園を出て5分ぐらい歩いてきたところで、ふと鞄がないことに気づきました。

それはもう、パニックですよ!
えっウソ~!!鞄が!あれっほんとにない!えっマジで~!?あたし、鞄持ってないよね!?と、思わず子どもに訊いてしまうほど焦りまくり。
自分の体には抱っこ紐しかついてないし、ベビーカーには2人分の脱いだ上着が置いてあるだけ…
公園にゴーバーック!!と、10キロ超の坊を抱っこしベビーカーを押してそれなりに全力疾走。ババァには堪えるわ…とか言ってる場合じゃねぇ!!

心臓バクバクで戻ると、ベンチの上にポツンと置いてあるのを発見。
お財布も携帯も個人情報満載の母子手帳も無事でした。

一緒に遊んでた2組の親子も帰った後で、そんなに人の集まる場所ではないですが、いたのは隣の老人ホームや散歩中(?)のじいさんばあさん、近くの工事現場のお兄ちゃんぐらいでしたが、悪い人は誰もいなかったということね…!
(ただ気づかれなかっただけとも)

それにしても、さすが神社の裏。神様いるね!!って思ったよ。
これも日頃からあっちこっちの神社でパチパチお参りしてくれてる坊のおかげかな。
わたしゃ後ろでエラそうに腕組みしながら「ハイ、こんにちはして、パチパチして…」って指令を出してるだけなんだけどね(笑)

でも、神社の社殿の前で思いっきり「なーむー」というのはそろそろやめませんか…

話変わりますが、神社といえば、うちの子はこの歳で(来月で2歳)灯籠マニアなんですわ。

通りがかった寺を覗いては「とうろう!」、神社の境内で灯籠を見るたび(熱田神宮は灯籠だらけ)「とうろう!」、民家の庭に置いてあるミニ灯籠を見ては「とうろう!!」…
塀の上に頭だけちょこんと見えているのもバッチリ見逃さずに「とうろう!とうろう!」とな…
どの家のどこにあるかもしっかり覚えとる;

今後、灯籠へのリアクションは薄れてゆくのか、はたまたさらにのめり込んで行くのか、注意深く見守っていきたいと思います(爆)

そういえば、奈良博で買った白鳳展の図録は、なぜか坊の絵本置き場に収納されています。
表紙の薬師寺東塔の水煙を見ては、飛天を指して「アンパン!」
やめないか…飛んでりゃなんでもアンパンマンなのか(笑)
彼の中では、飛天もアンパンマンも同じ次元らしいです。

中はやっぱり仏像のページばっか見てますね。
必ずリアクションがあるのは、月光さんと聖観音の薬師寺~ズ。
三千代さんの念持仏。
あと、意外なことに隅っこにちっちゃく載った当麻寺の弥勒坐像。
…地味なところに目をつけるね;

でも、しつこいですが、アンパンマンや乗り物といった年相応の趣味(?)も持ってますので、大丈夫…だと思います…(笑)