この記事は、
 
・変わるのは、限界が来た時。
・すぐに限界が来る人は、すぐ変わる。
・変わりにくいのは、我慢強いから。
 
という内容やったけど、
 


 
我慢強さは、
その人の性格に加えて、

 

小さい時に学んだ

思い込みが影響してる。

 

 




小さい時に、

「みんな仲良く!」と同じノリで、

 

すべての経験に意味がある。

●石の上にも3年。

どこででも、学べることがある。 

●ちりも積もれば山となる。

●若い時の苦労は買ってでもしろ!

 

↑↑

こう教えられるから、

しばらくその場所にとどまる。

 


 

例えば

同じ会社に3年いると、

 

今度は、3年もやってきたから、

ここでやめると、もったいなく思う。

 

だから、やっぱり同じ場所に、い続ける。

 

さらに、その場所から動かなくなるアセアセ

 

↑↑

これを「我慢強い人」って言う。

 

 

 

やっぱり小さい時からの

思い込みが

刷り込みが

教育が

洗脳が

「我慢強さ」につながってる。

 

 

 

 

 

 

継続することはいいこと。

我慢することはいいこと。

↑↑

偏った一面的なことを

全範囲で活用したら、

おかしくなるのは当たり前。

 

 


 

小さい時は、

飽きっぽいと、怒られる。

続かないと、ダメな人扱いされる。

 

 

でも、社会に出たら、

飽きっぽい人は余裕でいる爆笑

 

けっこういる。笑

 



飽きっぽいから、

いろんな場所に行って

行動力があって、

視野の広い人もいっぱいいる爆笑

 

 

 

コツコツしたいなら、コツコツと。

飽きたら、次の場所へ。

 



 

小さい時の教えや、

ことわざ・慣用句に騙されず、

 


どっちもあり!

 

という【真ん中】がベストポジションキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

現実変えたい人はこちらもセットで。

現実を変えるには、●●を変える。

さっさと現実を変える人。

ひろし、その通り!笑

変わりたければ、弱くなれ。

現実を変えたいなら、よそ見禁止。

変わりたかったら、、、出せ!

 

 

フォロワー2340人超え!

毎週金曜日に音声セミナーを無料配信中。

 

照れオススメバックナンバー照れ

第76回「うまくいく人と、教わってもうまくいかない人の差は何ですか?」


第95回「お金のブロックが外れません。

 

公式LINE

ID:@lok1322x

(1秒で登録・解除完了!)