*kumaron*くまべあひな日記。

*kumaron*くまべあひな日記。

私、ゆうこリンと
チワワのkuma♂&bear♀
そして
息子Hinata &娘のNiko
のんびりペースな日常を
のんびりペースで更新していきます♪


Amebaでブログを始めよう!
2018.12.8.続
製作したスノーマン⛄️
頂いたプレゼント
パチリ📸
ご機嫌ひなたん👦
最近、おどけて変なポーズばかりで💦
満足に撮れていないので😅
って、この写真も自らポーズとって
帽子のサンタ指しはやめないけどw
久々にカメラ目線な気がします😂



気になるプレゼント靴下の中身は🎁
お菓子💕

去年も同じ感じだったけど、
今年はひなたん自身が食べられる😊🍀
嬉しいね♪

早速
お昼ご飯後に1つ選んで食べました🍿
母にもくれる優しさよ...😢❤️
母、幼少期に見せてやりたい!
出来なかったなぁ😂


この日
久々に自転車に乗り
今流石に控えてるのですが
車で行った事ない上に、細い道を通るので
やむ終えず気持ちの安全の為に🚲
何だか疲れちゃって
お昼ご飯を作るパワーが⤵︎

でも‼️
父が作ってくれたお鍋の残りで
うどんさん🍲❤️

時間のかかる野菜は既にクタクタに煮込まれ
簡単に火の通る具材を追加して
うどん投入で出来上がり❤️
父、うどんまで買ってあった用意周到さ🙏✨
助かる〜🙏🙏🙏❤️
ちゅるちゅる〜
美味しかったね👦💕

2018.12.8.Sat.

ひなたん
今年も幼稚園(地域支援)のクリスマス会へ
参加してきました🎄✨

去年のお話はコチラ
1年の違い...☺️❤️


英語主体のクリスマス会🎄
今年はゲームとかは無くて
歌リトミックって感じ♬
園児さんが多かったのか
触れ合いが去年よりなかったけど💦

またまた主人の同級生さんfamilyとお逢い出来て
嬉しかったな😊❤️
ちなみに同級生さんは女性
ひなたんの1つ上と1つ下にお子さんがいらっしゃって
幼稚園選び等でお話聞かせて頂いたり
本当に親切にして下さいました♡


製作のスノーマンが可愛い⛄️
嬉しそうにポーズ取るから
親バカは何枚もパチリしたよね📸笑


サンタさんも来てくれて
帰りにプレゼントも頂きました🎁✨
...写真ではしっかりプレゼント(靴下)を
持ってるひなたんですが...
実際、配られた時は受取拒否🆖
...知らない人から物をもらわない主義...らしいです😂
配って下さったのは
サンタさんじゃなかったからかな?w


何はともあれ
クリスマス気分を味わえたひと時でした🎉
ありがとうございました🎄✨




そうそう
園に可愛いツリーが飾ってあるのですが
制作したMyスノーマン
飾って帰ろうとしてました🤣笑
我が家ツリーは出してないのですが
今年は...今年も出さないつもりで😂
飾るものだってのは分かるんだなぁ〜😳

帰宅後、壁面飾りに加えておきました❤️
2018.6.5.Thu.

プレ幼稚園もいつの間にやら6回目
週に1回2時間なので
あっと言う間なんだけど

ひなたんは
相変わらず楽しんでるみたい👦

今回も送りは父が一緒

どうなるのかなぁ〜なんて思ったけど
中門が開き
先生方が迎え入れてくれたら...

あっさり父の手を離し
スタスタ一人で行ってしまった😳‼️

余裕な表情でバイバイ〜👋
って‼️

振り向き笑顔で行っちゃった‼️
拡大w


これには父母 呆気にとられ
...な間があったよねw


初めて自ら行けて成長が嬉しい‼️
やら
ちょっと親離れの様で寂しい😢
やら

ま、
本人が楽しいのは何に変えても良い事ですね🍀




同週末に
地域支援の一環で園庭開放があり
普段、親は園内に入れないし
この機会に様子をみよう✨と
お友達と参加して来たのですが

たまたま
プレで受け持って下さる先生がいらっしゃり
お声を掛けて頂き
園でのひなたんの様子を教えて下さったのですが

いつもニコニコ楽しそう

なんだそう❤️笑

割とプレ初回から楽しく過ごし
何しても楽しそうみたい💕

今は登園したら靴を指定場所に置き
お部屋に入ったら
リュックからタオルを出してかける
などなど
流れを理解して自らやってるんだって

偉いよーひなたん😢❤️✨

出来る事なら
影からこっそりそんな姿を見てみたい🙏💕笑


普段メインの先生からお話を聞く事が多いので
今回みたいに違う先生からの
また違った目線からのお話は嬉しかったな❤️


最後は
プレでもやるお帰りのお歌♬

手を繋いで輪になって歌ってる姿...
可愛すぎる😍❤️❤️❤️
またまた明日〜♬



毎日、幼稚園行きたいって言うひなたん
楽しんでるのが実感出来て幸せでした🍀💕

でも
もうちょっと母と一緒に過ごさせてね❤️笑


2018.5.12.Sat.

保育園の運動会
行って来ました

地域支援で
未就園児 参加競技があるので
競技に参加させて頂いたよ

園の0歳のクラスの子達
(親が抱っこで参加)
一緒の競技

とは言え、軽く障害物走みたいで
楽しかった

去年も何園か保育園に幼稚園
運動会参加させて頂いたけど
その中でも競技として楽しかったな


一緒に参加したお友達と
参加賞のジュースで乾杯

ひなたん
お友達と遊びたい時期らしく
特にお顔見知りの子がいると
すんごく喜ぶ

良い事なんだけど
たまにスイッチ入って
お友達も困惑させちゃう位
テンションもあがる


お腹にいる時からのお友達なんだけど
特にNちゃんが好きなんだと思う

ハイハイだった頃かしら...
ひなたん Nちゃんにニコニコ近寄り
ほっぺにチュしたらしい

結構、人見るタイプの息子だから
穏やかなNちゃんと
仲良くしたいんだろうなぁ


参加競技もなぜかたじろぎ
やらない‼️抱っこ

順番が近付くにつれて言い出すひなたん

でもNちゃんと一緒に行こう
Nちゃんの後ろに付いて行こう
優しいNちゃんとNちゃんママのおかげで
表情がパッと晴れやかになり
後ろに付くように障害物走やりました


一歩踏み出せちゃえば
後は俄然ヤル気で
母もNちゃんも置いてく勢いでしたが

石橋叩いて渡れないタイプくん
楽しかったでしょ
Nちゃんに感謝するんだよー



競技の最後は宝物選び取り
好きな色のボールを選べたのだけど
ピンク選んだよ

ピンクが割と好きだから
そうなると思ったわ
ボールでいっぱい遊ぼうね〜


Nちゃんママから
2人目を授かった報告を
聞いた日でもありました

凄く嬉しいなぁ〜

おめでとう
またまた
お久し振りになってしまいました💦
インスタのが楽で両立が出来ず😭

おかげで文章長めインスタに
逆戻りしてしまいました💦💦💦

なるべく
インスタ短めにする為にもw
想いのたけはコチラに✍️‼️✨笑


色々綴りたい事はありますが
ひとまず
父の会社 運動のお話を🎽


🐻🐻🎀👦


2018.5.16.Wed.
父会社の運動会へ行って来ました🚩

と言っても
父とひなたんの2人で🚗

前々から楽しみにしていたのですが
私が本調子じゃなかったのと
急に来たひなたんの悪魔の3歳児...👿
ぐったりで
(また改めて綴れたら💦)
父がのんびり過ごしたら?と
お留守番する事に🏠

一緒に楽しみたかったから
ギリギリまで葛藤したけど
結果
思う存分のんびり出来て
リフレッシュ出来ました🍀
ありがと🙏💕


で、父撮影の写真ですが
あら可愛い❤️
(親バカ🙏)

楽しんだ様です❤️

飲食提供スペースも充実してるので
色々、堪能できて楽しいんだよね〜💕

ひなたんに好きな野菜は何?
質問したら
高い確率で答えるコチラ
きゅうり🥒笑

しっかり堪能してる😂💕


基本何でも参加意欲があったらしく
興味深々に見ていたみたい🤣
必要あらば行きますよ姿勢
感じられる写真だわ笑



ひなたんも親子リレーに参加✨
去年より成長して競技出来たみたいで🚩
最後の宝物選びとりも
しっかり吟味して自分で選んだみたい😂笑

去年は選びきれずだったから
自己主張
ガッチリ成長してるんだなぁ...🍀


ちなみにひなたん選んだのは
コチラ
↓↓↓
写真お借りしてます
なぜにドクター❓笑


インフル予防接種位でしか
久しく病院に行ってないけど🏥
思えば今冬は病院のお世話にならなかったな😳
なぜにドクター❓笑(2度目)

ひとまず一通り治療される母


お名前教えて下さい〜
って
カルテに書きかき真似したり

どこ痛いですか?
って
聴診器しっかり耳に入れてwww
笑顔で近寄ってくる🤣

もしもしします〜
って
お腹と背中だけでなく
体の至る所、聴いてくれます🏥笑
満足そうで何より❤️

お昼ソファーでうたた寝していたら
横になってる母のお腹をまくりあげ
色々診察やら治療やらしてくれてた😂

さながら診察ベッドみたいで
やりやすく楽しかったらしい😆
この時、治療がくすぐったくて起きたけど
ひなたん...ちゃんと昼寝したのかな...

耳がいたくなったらしく
ほっぺで聴いてくれてた😂笑

片道2時間半の小旅🚗w
その往復、父子のみでちょっと心配だったけど
問題なく帰って来ました✨

良かったよかった🍀


🐻🐻🎀👦


先に運動会をUPしたのは...
偶然にも夫同士が同会社かも⁉️って方がいたから💕

ひなたんのプレ関連で
ブログ探索してて巡り合った方で
息子同学年だし✨ブログも楽しくて✨
読者登録させて頂いてたのですが

あれ⁉️もしかしてコレって😳‼️
見覚えある感なお写真で鳥肌でした😳😳😳
偶然って凄い‼️✨

違ったら恥ずかしいですが💦
今年の運動会参加賞は
ひなたんが背負ってるスマホバッグ📱
...それが見覚えありましたら一緒の会社ですね💕

といっても
グループ会社なので
分野が広く社員もすこぶる多い...
お知り合いかの確率は低いかもですが😂💦
でも嬉しい偶然に
テンションすんごく上がった母でした👩💕笑


余談ですが
息子くんが運動会で着ていた
グレーのお洋服も
まったく同じのひなたんも持ってます😍笑
そんな偶然も更に嬉しかったです😆w