ブログネタ:部活、何部だった?
参加中
こんにちは!!
心理カウンセラーの伊藤千枝です★
今日はお天気が悪いですね。。。
こういうお天気の時は心がそわそわしたり
ちょっと不安定になりがちです。
駆け込み的にクライエントさんからのご連絡も
頂きます。
寒さによる環境ストレスが影響していることも
ありますので、温かくしてあまり無理なく
お過ごしくださいね。
さて、ブログネタ♪
私は小学校~中学校までは吹奏楽部で
フルートを吹いていました!
高校に入ってからは。。。
どうしてもテニスがやりたかったのでテニス部に
入りました♪
ヾ(@^(∞)^@)ノ
初めは軟式しかなかったのですが、
みんなの要望が通り高校2年生から硬式が設立され
茶道部と並行して部活を楽しんでいました。
(茶道は母の影響でちょろっと嗜む程度にやっていました~★)
また、高校生の時はスキーのインストラクターも
冬だけやっていたので
とにかく体育会系の精神力はこの時に培われた
ものだと思っています。
「仲間意識」「人間関係」をどう自分の中で大切に
するかということは自分の経験から自然に身について
いくものです。
部活に入らないことが悪いことではないのですが
同性、異性ともに「仲間」「友だち」という関係がうまく築けた
のも部活やスキーを経験したことで
「喜怒哀楽」を共感しあって来たことが響いていると思います。
私のクライエントさんで
「恋愛依存体質」な女性たちからのご相談の中に
・本当は恋愛だけに依存して生きて行きたくない。
・異性とはすぐに体の関係を持ってしまうため友達になれない
・同性の友だちとがいない(本当は欲しい)
・人との距離感がよくわからない
と対「人」に対して思い悩んでいる方がとても多いです。
異性に依存して生きて行く事に居心地の悪さを感じながらも
同性の友だちとどう関わっていいのかがわからず
異性と関係を持つことの方が簡単に感じてしまう。
自分の存在価値を感じてしまう。
ただ、それは心から望んでいることではない。。。
という、心の訴えから目をそらしてしまっているんです。
人間関係がうまくいかない
恋愛に対して依存的になってしまう
誰かを頼らなくては生きていけない
人との距離感がうまく図れない方とお話をしていると
部活などを通して苦楽を共にした仲間がいないということを
耳にします。(全員の方に当てはまる訳ではありませんが)
だから心から安心して楽しめる仲間の作り方がわからない。
何でもそうだと思うのですが
無意識の中で経験したことは心身が覚えています。
その感覚は何年経っても消えないもの。
人間関係の築き方はとくにマニュアルがあるものでもなく
自分の経験から人との距離感をうまく図り信頼関係を築き
上げていく事につながります。
苦しいことも沢山あります。
それも経験。。。
そこで、「人」と関わることを恐れないでくださいね。
そして、
恋愛でも人間関係でも程よい「依存心」はお互いを必要とし
お互いの距離を縮めることに繋がるため
私は人間関係を円滑に進めるためには安心材料として
大切なものであるとも感じます。
ただ、どっぷり依存的に浸ってしまうと。。。
評価を気にしてしまったり
相手の機嫌ばかりを伺ってしまったり
問題と向き合うことを恐れたり
相手のペースに合わせすぎてしまうことにも。。。
恋愛依存体質な女性。。。
片思いをしてるドキドキ感に酔いしれいたり
恋愛初期のサプライズやイベント的な感覚を楽しめたり
その新鮮な感覚って女性を美しくしてくれるので
大いに感じて、大いに恋愛の入口を楽しんで欲しいです。
そして、お互いの距離を徐々に近づける意識を
持って欲しい。
相手軸になりすぎると気持ちが翻弄され「しんどく」なります。
自分の気持ちもきちんと伝える。
お互いをきちんと理解しあいながら
信頼関係を築き上げ
「安心感」を持てる関係に繋げてくださいね。
そのためにも
恋愛オンリーになりすぎず
友だちや同僚、信頼できる人との関わりを持つことで
視野の広がりや固執しすぎない考え方を身につけて
ください。。。
心の自立は自分自身をとても豊かにしてくれるものです。
「自立」と「依存」についてちょっと感じてみてください。。。
four-heart-clover 伊藤千枝
●メルマガ「女性カウンセラーが語るモラハラ・DVについて」
●アメブログルっぽ「モラハラ・D
こんにちは!!
心理カウンセラーの伊藤千枝です★
今日はお天気が悪いですね。。。
こういうお天気の時は心がそわそわしたり
ちょっと不安定になりがちです。
駆け込み的にクライエントさんからのご連絡も
頂きます。
寒さによる環境ストレスが影響していることも
ありますので、温かくしてあまり無理なく
お過ごしくださいね。
さて、ブログネタ♪
私は小学校~中学校までは吹奏楽部で
フルートを吹いていました!
高校に入ってからは。。。
どうしてもテニスがやりたかったのでテニス部に
入りました♪
ヾ(@^(∞)^@)ノ
初めは軟式しかなかったのですが、
みんなの要望が通り高校2年生から硬式が設立され
茶道部と並行して部活を楽しんでいました。
(茶道は母の影響でちょろっと嗜む程度にやっていました~★)
また、高校生の時はスキーのインストラクターも
冬だけやっていたので
とにかく体育会系の精神力はこの時に培われた
ものだと思っています。
「仲間意識」「人間関係」をどう自分の中で大切に
するかということは自分の経験から自然に身について
いくものです。
部活に入らないことが悪いことではないのですが
同性、異性ともに「仲間」「友だち」という関係がうまく築けた
のも部活やスキーを経験したことで
「喜怒哀楽」を共感しあって来たことが響いていると思います。
私のクライエントさんで
「恋愛依存体質」な女性たちからのご相談の中に
・本当は恋愛だけに依存して生きて行きたくない。
・異性とはすぐに体の関係を持ってしまうため友達になれない
・同性の友だちとがいない(本当は欲しい)
・人との距離感がよくわからない
と対「人」に対して思い悩んでいる方がとても多いです。
異性に依存して生きて行く事に居心地の悪さを感じながらも
同性の友だちとどう関わっていいのかがわからず
異性と関係を持つことの方が簡単に感じてしまう。
自分の存在価値を感じてしまう。
ただ、それは心から望んでいることではない。。。
という、心の訴えから目をそらしてしまっているんです。
人間関係がうまくいかない
恋愛に対して依存的になってしまう
誰かを頼らなくては生きていけない
人との距離感がうまく図れない方とお話をしていると
部活などを通して苦楽を共にした仲間がいないということを
耳にします。(全員の方に当てはまる訳ではありませんが)
だから心から安心して楽しめる仲間の作り方がわからない。
何でもそうだと思うのですが
無意識の中で経験したことは心身が覚えています。
その感覚は何年経っても消えないもの。
人間関係の築き方はとくにマニュアルがあるものでもなく
自分の経験から人との距離感をうまく図り信頼関係を築き
上げていく事につながります。
苦しいことも沢山あります。
それも経験。。。
そこで、「人」と関わることを恐れないでくださいね。
そして、
恋愛でも人間関係でも程よい「依存心」はお互いを必要とし
お互いの距離を縮めることに繋がるため
私は人間関係を円滑に進めるためには安心材料として
大切なものであるとも感じます。
ただ、どっぷり依存的に浸ってしまうと。。。
評価を気にしてしまったり
相手の機嫌ばかりを伺ってしまったり
問題と向き合うことを恐れたり
相手のペースに合わせすぎてしまうことにも。。。
恋愛依存体質な女性。。。
片思いをしてるドキドキ感に酔いしれいたり
恋愛初期のサプライズやイベント的な感覚を楽しめたり
その新鮮な感覚って女性を美しくしてくれるので
大いに感じて、大いに恋愛の入口を楽しんで欲しいです。
そして、お互いの距離を徐々に近づける意識を
持って欲しい。
相手軸になりすぎると気持ちが翻弄され「しんどく」なります。
自分の気持ちもきちんと伝える。
お互いをきちんと理解しあいながら
信頼関係を築き上げ
「安心感」を持てる関係に繋げてくださいね。
そのためにも
恋愛オンリーになりすぎず
友だちや同僚、信頼できる人との関わりを持つことで
視野の広がりや固執しすぎない考え方を身につけて
ください。。。
心の自立は自分自身をとても豊かにしてくれるものです。
「自立」と「依存」についてちょっと感じてみてください。。。
four-heart-clover 伊藤千枝
応援していただけると嬉しいです
↓ ↓ ↓ ↓
女性のためのカウンセリングルーム
four-heart-clover(フォーハートクローバー)/青山
●メルマガ「女性カウンセラーが語るモラハラ・DVについて」
●アメブログルっぽ「モラハラ・D