♬日帰り新幹線旅 Ⅳ @岩手県平泉・中尊寺② | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2月27日のお得新幹線日帰りで平泉へ ④

 

 

おはようございます♪

長い月見坂を登りながら、

色々なお堂などに手を合わせて。

金色堂旧覆堂

少し遠めから見た建物。

前日の記事の続きです。

雪も風情があっていいですね。

辯財天堂

本尊の弁財天十五童子は仙台藩主伊達綱村公

の正室仙姫によって1705年に寄進されたもので堂は1716年に建立

千手観音菩薩二十八部衆も安置され

旧覆堂

金色堂を風雪から護るために、

正応元年(1288)鎌倉幕府によって建てられたと

伝えられる5間4方の堂で、古い記録には「鞘堂」とも

記されています。

何度かの増改築を経て、現在の建物は

室町時代に建てられたと考えられています。

中には、卒塔婆が立てられていました。

白山神社

伊弉諾尊(イザナギのミコト)
伊弉冉尊(イザナミのミコト)

能楽殿

天正19年、時の関白豊臣秀次と伊達政宗両公が

社参の折に観覧に供し以来これを続行

 中尊寺の北方を鎮守するため、

850年に中尊寺を開いた慈覚大師円仁

がこの地に勧請したと伝えられています。

かんざん亭

こちらでは、研修が行われたり、

中尊寺の僧侶が歴などの話をしたりするそう。

私たちは、休憩を兼ねてお茶の時間。

窓際のカウンターに座っての景色です。

白玉ぜんざいとコーヒー

やっぱり温まりたいのでぜんざいを。

汁粉だったら食べられないけどね。

冷えた体が温まります。

お蕎麦だけだったからおなかも空いていました(笑)

ジンジャーティー

甘味もあってとっても美味しく温まったそう。

雪の予報でしたが、曇りくらいでよかったです。

雪が降っているのも良かったかもですが(笑)

弁財天堂

仙台藩主伊達綱村公の正室仙姫によって

1705年に寄進されたもの。

堂は1716年に建立されました

 
 

 

 

本日もブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

新幹線後ろつづく新幹線前

 

 

 

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

(しばらくお休みしています)

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

読者登録してね