♬お誕生日温泉旅行 ④ @薬師温泉旅籠夕食・群馬県 | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

 2023.10.16〜17.ゆったりした後のお食事

 

  

 

おはようございます♪

貸切風呂にもゆっくり使って、

さっぱり顔洗ってゆったり過ごす。

小林家と呼ばれるお食事処。

小林家を移築したものです。

お夕食の時間になりました。

深山のかやぶき会席

前菜や食前酒、お刺身と並べられて、

いつもの説明を受け😆

旬の七種盛り〜とまと酢漬け

蟹錦秋和え・果実の白和え・

蕎麦米豆富・蟹茸袱紗・鰻寿司・焼き栗

鮪・箱島鱒・真鯛

まずは乾杯🥂

フルーツ酒〜新潟・山葡萄酒

まずは日本酒から…みたい

秘幻

御椀〜烏賊白子真丈・もみじ麩

薄味の出汁の聞いた吸い物

焼物〜烏鰈柚庵焼

ふっくら厚みのある鰈。

ホロリと解ける身も美味しかった♡

お凌ぎ〜粒蕎麦とろろ餡

下にある粒々が、全部混ぜて食べると美味しい。

作れる?いや、無理〜でもヒントになるね。

中皿〜上州牛・三元豚陶板焼き

野菜添え

ジュージュー自分ペースで焼いて、

すっごく美味しい♡

お肉半分夫の更に💧

煮物〜塩豚角煮

くこの実・大豆・浅葱

塩豚角煮は今度挑戦してみよう。

あっさりと美味しかったよ。

食事〜生蕎麦

私はご飯が良かった🍚

でも、半分くらい美味しくいただきました。

でもね、帰宅して知った…御飯もあったそう😅

水菓子〜りんご・ぶどう

本当にお腹いっぱいになって、

大満足な夕食でした🍽️

食事を終えて小林家を出たところ。

下には温川が流れている。

お部屋に帰ったらお布団が敷かれていて、

囲炉裏のところにはこのワインが。

そうなのです❣️

夫のお誕生日🎂

お腹が少し落ち着いて、

今度は大浴場へ♨️

なんとこの広いところ貸切です。

ゆっくりと1人で浸かる温泉♨️

とっても気持ちよかった♡

この日は3回の温泉♨️

よく眠れました💤

2023.10.17.夫の誕生日の朝。

お天気もいいです♪

雑穀米や魚など作りたてが運ばれ、

あつあつの朝食美味しい♡

ふろふき大根。

こちらも熱々で美味しかった♡

胃が温まりました。

朝の陽の光がさしてキラキラしてる。

もう、紅葉もところどころに🍁

ロフトの襖を開けると陽が差し込む。

一気に明るくなりました。

気持ちいいね👍

ゆっくりと朝風呂も入って、

お腹も満たされてチェックアウト。

青い空と裏山が綺麗ですね。

お宿の前でお写真撮ってもらいました。


 

 


 

★秋の温泉旅行記事★

 

 

 

本日もブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

バースデーケーキつづくバースデーケーキ

 

 

 

 

 

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

(しばらくお休みしています)

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

読者登録してね