11月のレッスン ラウンドあり | ヤットのマルチステップ日記

ヤットのマルチステップ日記

ブログの説明を入力します。

合計 25本


マルチステップ 3本

ステップ 13本

エアロ 9本


内訳とコメント

河合先生 2本
森山先生 4本
舟山若菜先生 1本


ボブ先生 6本
うち2本 この枠は初参加です
G表参道、ステップ
45分のレッスンですがゴールド仕様ですね、金曜日 T草加アドバンスの内容を短くしたくらいの難しさに感じました。楽しかったです。

G表参道、エアロ
こちらのほうが不安でしたが、1週目だったようで、出来ないながらもなんとかついていけたかな。


大畑(マリモ)先生 
G北千住 ステップ2本
1本目、ちょい難な内容の中級ステップをゆっくりなテンポで行うレッスン、オプション豊富ですので、回る動きに慣れるにはお勧めです。
2本目は本番、1ブロック目、すべて回ると目が回る~。回る場所は半分くらいにしました。出来るところだけやれば良いという自由な雰囲気が良いですね。


片岡先生 2本
G四ッ谷
エアロ、このレッスンで初めて先生が見える位置を確保出来たので、前回よりは理解出来たかな。
ステップ、一般的な初中級の内容で、易し過ぎず、難し過ぎずにちょうど楽しめるレッスンです。


岡部先生 1本
G四ッ谷 ステップ
3週仕上げのようです。月曜日夜の表参道よりも激しいレッスンですね。難しい動きですが、練習時間を多く取っていただけるので、繋げる前の練習はなんとか出来ました。
通しでは記憶喪失、繋ぎ問題、左スタート裏入りの3兄弟が揃って出現し、撃沈しました。


高橋真理先生 2本
S東十条
ステップ、変わった足さばきのステップなので、新鮮で楽しめます。さすがに3ブロック新規だとオプションで回るまでの余裕は無いですね。
エアロ、前回参加した時は緩めなイメージでしたが、今回はちょっと苦戦しました。


五十嵐先生 1本
G銀座中央 ステップ
ステップ1ですが、難しめで楽しいです。他のクラブでは中級クラスですね。それでも丁寧に教えていただるので、なんとかなりました。前回参加した祝日月曜日イーストのレッスンよりは出来ました。


江村先生 1本
G四ッ谷 ステップ
スタジオが横使いになっていました。
ここのスタジオは混み合ってくると後ろのほうは見えないですからね。
来年の1月3日は亀戸でイベントですね。久しぶりにマルチステップのレッスンにも参加出来るのかな。


佐藤恭子先生 1本
T草加 エアロ
難しい動きではないのですが、油断出来ない。
この曜日の3本はちょうど楽しめるレッスンが続いています。
 
小松先生 1本
O本駒込 エアロ
4~5年前はステップのレッスンをお持ちで何度か参加した事があります。クラブイベントでマルチステップもやっていたような。
今はダンス系レッスンが多いのかな、エアロ系の2ブロック目が楽しかったです。


今堀先生 1本
G表参道 代行ステップ 初参加
初イシコさん目当てでしたが、現地に着いてから代行と知りました。
内容はベーシックなステップレッスンでした。裏入りにするなどの工夫はありましたが、ゴールドのメンバーさんは慣れた方が多いので、後半に使っていた動きくらい、少し上げ気味で作ったほうが良いのではないかと思いました。若い先生と思われるので、これからに期待したいです。






セントラル株主優待券の残りが少ないので、今月はゴールドジム多めでした。


河合先生に鏡を使えるようになったと誉めていただきました。だいぶ慣れてきたのかな
ただし、ステップの場合(特にマルチステップ)は足元も見て、踏み位置をちゃんと確認したほうが良いです。
何度か台を踏み外しそうになったり、台を踏み外して転んだ事もありました。




マルチステップについて、今月は3本でしたが内容は充実していました。


久しぶり若菜さんのイベントに参加した事。


イベントではないですが、ボブさんがリクエストしていたラウンドをやってくれました。


置き方 3台固定 ―|― からのラウンド


過去写真から



左台スタート64カウントで隣の横台へ2台移動、同じ動きを裏(内側)から左足リードで2台移動というコリオでした。


固定の時に裏の左スタートもかなりの時間を取って練習していたのですが、いざラウンドにしてみると難しいですね。ベーシックオーバーニーアップの8カウントで戻って、外側からの右スタートのみになりました。


移動は半時計回りでした。


こんなことレッスン中には考える余裕などないですが、戻る動きの16,17カウントと 54カウント目ボックスのところ 戻らずに隣の台への移動にすれば、台移動が増えてよりラウンドっぽくなるのではないかと思いました。

これで片側6台移動になりますね。


進行方向の少し前に先生がいる時が一番上手くいくので、ラウンドはジョイントイベントなど、先生の人数が多い時のほうが成功するのではないでしょうか?


今回は内側左スタートまで出来ませんでした。まだまだ経験が足りないし、いつかVラウンドとか違う置き方のラウンドもやってみたいし、いっそのこと月末はラウンド道場にしませんか?