3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ) -48ページ目

【子宮摘出術】手術前貯血できず

子宮筋腫のため、子宮等摘出手術を7月下旬に予定している私。

手術は多量の出血が見込まれるため、自己血輸血をすることになっている。

そのためにまず自己血を採らないといけないのだが、


とれなかったーーー!

血が出なかったーーー!!


もともと血管細くていつも苦労される。

嫌な予感はしていた。

しかもこのタイミングで生理が来た!貴重な血があああ。


血が出なくて何度も針を刺し直しされるのが

本当に苦手なので、


明日また来るので明日にしてください!

と懇願し、

明日またトライすることになった。


明日こそは血を出す!!!!

明日出なかった場合どうするかは先生と要相談!!!


【娘】娘と一緒に鎌倉 後編

つづき。


この紫陽花……


ニコ「ガリガリくんみたいだね」

たしかに(笑)

参考)ガリガリくん


紫陽花を楽しんだ後は

大仏を見に高徳院へ!

謎のポーズ。


ニコ「大仏おおきいね」


うめてんが撮った写真↓ 

構図が個性的だなあ!


せっかくなので大仏の胎内(中)にも入ってみることにした。

けっこう暗かった。←もうちょっとマシな感想は……


色々解説が書いてあったので写真に撮り、

ニコニコ「これを今度の宿題(自主学習)のネタにするといいよ」

と伝えた。鎌倉をネタにしたら自主学習何回かぶんになりそうだ。


暑かったのでサクッとここまでーーー!




帰りはお土産屋さんに寄り、

ベタなやつを買った。


うめてんが選んだのは金平糖


ニコ「楽しかった。また行きたい」


良かった!!また行こう!今度は北鎌倉のお寺巡りをしてみたいなあ。

【娘】娘と一緒に鎌倉散策

先日、学校の代休の日に

鎌倉に行ってきたー!


娘と鎌倉に行くのは初めて。

私が鎌倉に行くのも久々。

出産前に母と行ったのが最後だったかも……




長谷寺に行き、まずウキウキでおみくじ。うめてんは占いとかおみくじとか大好きなのだ。


滝汗

「思い通りにはならない」

「ただ真似をするだけでもどうしようもない」

「厳しさを思い知らされる」

「願いもただの絵空事ならば叶えられない」


滝汗


詳しい解説はうめてんにせず、

「まあ、凶ってのは!これ以上悪くならないから!あとは上がるしかないから!」

と言ってさっさと結んで終わりにした。


気分をアゲていくため、

展望台の有料双眼鏡(100円)で遠くの景色を楽しむ。


そして本日メインイベントの

紫陽花散策!


しかしうめてんの足取りは重く、全く楽しんでいる様子がない。

どうしようか考えた末、スマホを渡して「好きに撮影していいよ」と言うと目の色が変わった。

え、カメラ好きなの?知らなかった。


以下、うめてん撮影







なんか趣があっていい写真じゃないか。(親バカ)


つづく