【腎臓異常】MRI検査がすごかった
私。腎臓に異常があるということで詳しく検査することになった。
MRIを受けてきた。
この病院でMRIを受けるのは3回目なのだが
(1回目・乳腺、2回目・子宮)
3回目にして、なんと、
アタリの機械を引いたーーー!!
この病院にはMRI機器が3台あるのだが、そのうち1台がすごかった。
検査室に入ると薄暗い部屋に巨大スクリーンがあり、癒し映像と癒しミュージックが流れている。
こんなの検査中は無関係やんけ……なんて思っていたら、
検査中はVRメガネをかけ、大草原の画像を見せられる!残り時間の表示もあるし、ガガガという音が鳴るタイミングも教えてくれる!
MRIといえば「暗い筒に吸い込まれ圧迫感のある中で工事のような爆音を聞かされる、しかも動いちゃダメ」というなかなか過酷な検査なのだが、この大草原画像はそれを緩和してくれる。検査時間もバーで表示されていて終わりが見えるので安心だ。
すごい、アトラクションみたいで面白い✨
この機器は最新か!?と思って調べてみたら、もう10年前からあるらしい。すごいな。
閉所恐怖症の人でもこれなら大丈夫という方もいるらしい。素晴らしい!!患者の声を聞き、こういう機器を作ろうとしてくれたメーカーさんに拍手だ。
そういうわけで、受けるまでは憂鬱だったが受けてみたらこれまでになく快適な検査だった。
次の検査は来月!エコーの予定だ。
結果のオソロシサについては今は考えないようにしている
【泌尿器科へ】腎臓に異常 2
乳がん・子宮筋腫の手術をした
いつもの病院に紹介してもらった私。
泌尿器科。
お医者さんは爽やかでハキハキした方だった。
医師「左の脇腹あたりに痛みがあって、CT検査されたら右腎臓にできものがあると言われたんですね」
医師「乳がん術前に受けたCT検査画像では、できものはほとんど分からないですね」
私「できものどころか、淡明細胞癌って!書いてありました!典型的な癌なんですかね!?」
医師「この画像だけで断定は出来ないです。MRIとエコーもしましょう。サイズは1センチほどなのでかなり小さいものですね」
私「生検は腎臓だとしないんでしたっけ」
医師「しないことはないですが、1センチだと難しいですね」
医師「かなり小さいので、もし悪性だとしてもこれだと手術は難しいですね……」
私「手術って、腎臓摘出ではないんですか」
医師「やるとしたら部分切除ですね。ロボット手術で腫瘍の部分をくり抜きます」
私「小さくて手術できないってことは、手術できるようになるまで育てるんですかね」
医師「そういう方針もあります。まずはMRIとエコーで見て悪性かどうかを見極めたいと思います」
私「あのー、私、こちらの病院で7月に子宮を取るときに手術前検査で腹部MRIを受けたと思うんですが、それには写っていないですかね……」
医師「この時のMRIは子宮をメインで撮影しているので腎臓はほとんど写っていないですね」
医師「では検査の予約と結果説明の予約を取ります。うーん、埋まっているな……」
1ヶ月先になった。
医師「1ヶ月ですごく悪くなるとかいうことはないので、この予定で進めていきましょう」
私「よろしくお願いします」
4月に検査と結果説明、今後の治療についての方針を決めることになった。
引っ越しは一旦保留にしてしまったが、4月にマンション解約でも良さそうだな。今すぐ入院とかにはならなさそうだし。
とりあえずあまり悲観せず頑張る。
【泌尿器科へ】腎臓に異常 1
私。
去年3月に乳がん手術、7月に子宮筋腫手術を受けた。
乳がん術後フォローとして乳腺外科クリニックに3ヶ月に一度かかっている。
今年に入って、左胸のかゆみと、左肋骨(季肋部)のあたりの微妙な痛みがありお医者さんに相談した。
医師「エコーで見てみましょう。うん、問題なさそうだね……」
医師「もうすぐ術後1年だし、念のため造影CTやりましょう」
そして造影CTの検査を受け、数日後にその結果を聞きに行くと
医師「左季肋部は異常なし。ほか、乳がんの転移のようなものは、ないね。ただ……」
先生の顔が険しくなり、
CT結果を指差した。
右腎 悪性腫瘍の可能性(淡明細胞癌)
ええええええええええええ
ええええええええええええ
ええええええええええええ
医師「泌尿器科でしっかり診てもらった方がいい。紹介状書くので早めに受診して」
画像も見せてもらったが、確かに何かが写っている。えっ?右腎臓?淡明細胞癌????えっ???
私が痛いのは左の肋骨のあたりなんだけど?
私「左の痛いのはなんなんでしょうか……神経痛ですか?」
医師「そうだね、神経痛」
えっ?なんか考えがついていかない。神経痛かー、悪い物じゃなくて良かった。じゃないの?ん?右腎臓??
腎臓なんて、今まで全く何も言われたことなくて、乳がんや子宮の手術の時の検査でも何も言われてないのに。
なんてこった。またなのか?
腫瘍できやすい体質になっちゃってるのかなあ。
ショックはショックだが、入院手術は慣れたもので次はいつ頃の入院になるかなー、など考え始めた。