【漢方薬】辞典 漢方サント薬局編
昭和44年(1969年) 創業
$漢方相談専門!横浜サント薬局 (東急田園都市線あざみ野駅前)
サント薬局は漢方相談専門の薬局です。ご相談内容は多岐に渡りますが、特にダイエットの個別指導が好評です!
メニュー/料金
ご相談の流れ
実例・お客様の声
サント薬局へのアクセス
よくある質問

パソコンインターネットから減量相談・漢方相談をする!
$薬がキライな薬剤師/医学博士による、「薬食同源のすすめ」 (24時間受付)相談無料FREE
電話電話で相談の予約をする!
0120-045-310
(受付時間 9:00~19:00)携帯
※ダイエット以外の漢方相談も随時受付しております。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

十味敗毒湯(ジュウミハイドクトウ)

いらっしゃいませ(^^
[ダイエット個別指導] 漢方サント薬局です。

今回は十味敗毒湯という漢方薬を取り上げましょう。

-----------
【処方名】
十味敗毒湯(ジュウミハイドクトウ)

【組成】
柴胡2.5 桔梗2.5 防風2.5 川芎2.5 桜皮2.5 茯苓2.5 独活1.5 荊芥1.5 甘草1.5 乾生姜1

【効能】
発汗解表・消瘡止痛

【主治】
外感風寒湿邪・初期の瘡腫

【適応症状】 
◇悪寒・発熱・無汗・頭痛◇癰・癤・瘡・湿疹・蕁麻疹などの初期

※癰:皮膚が赤く腫れあがって熱をもち、痛みがある。周囲との境界が比較的  明らかで、化膿すると 破れやすく、つぶれた後の口は収まりやすい、皮膚の 化膿性炎症。
※癤:皮膚が赤く腫れて、熱をもち、痛みがある根の浅い小結節をさす。化膿  し、排膿すれば治る。 多くは急性化膿性毛嚢炎を指す。
※瘡:皮膚の浅層に多発する膿疱など。

【臨床応用】
◇感冒(悪寒・発熱に頭重、身重、咳、痰などを伴う時)
◇皮膚疾患の初期(癰・癤・瘡・湿疹・蕁麻疹、ニキビ、アトピー性皮膚炎など)
  皮膚がそれほど赤くなく、熱感が少ない場合に適している。
◇体質改善(風邪をひきやすい、皮膚疾患がおきやすい人)
【出典】
華岡清洲

【一口メモ】
この処方は解表・活血・解毒作用のある生薬を用いて、病邪の侵入を防ぎ、消散させる治法で、初期の瘡腫に用います。
「十味敗毒湯」と名付けられているが、解毒作用よりむしろ解表発散作用が強い。表証を解くことによって、皮膚に侵入したばかりの毒を排除するという処方です。
外湿(防風、独活)・内湿(茯苓)を除去する生薬が配合されているので、湿邪も加わった病証にてきしています。        
-----------------------------------------------
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます^^)ノシ
このブログの読者になる!

パソコンインターネットから漢方相談をする!
24時間受付中。(相談無料)
$薬がキライな薬剤師/医学博士による、「薬食同源のすすめ」

電話電話で相談の予約をする!
0120-045-310
(通話無料)
受付時間 9:00~19:00)携帯

姉妹ブログ:
サント薬局ではたらく、薬剤師(医学博士)タク先生のブログはこちら
漢方サント薬局の【薬草】辞典はこちら

帰脾湯(キヒトウ)

いらっしゃいませ(^^
[ダイエット個別指導] 漢方サント薬局です。

今回は帰脾湯という漢方薬を取り上げましょう。

-----------
【処方名】
帰脾湯(キヒトウ)

【組成】
黄耆2 当帰2 人参3 白朮3 茯苓3 酸棗仁3 龍眼肉3 甘草1 生姜1 木香1遠志1.5 大棗1・5 

【効能】
益気健脾・養心補血

※脾気を補って、運化・統血機能を増強する。また心血を補って、心の機能(血脈を主る、神志を主る)を調節する治方。

【主治】
心脾両虚

【適応症状】 
◇心悸・怔忡◇不眠・多夢◇発熱◇疲労倦怠感◇食欲不振◇月経不順・月経淋瀝(長期にわたって少量ずつ出血)
 
※心悸:動悸が高ぶり不安のある症状で発作は一時的。
 怔忡:心臓が激しく不規則に拍動する症状で心悸より重く持続性がある。

【臨床応用】
◇心脾両虚(気血両虚の症状=貧血症、眩暈、動悸、疲労など)
◇不眠症(寝つきが悪い、睡眠が浅い、夢をよくみるなど)
◇月経不順(月経の量が多い、周期が長い、出血期間が長い)
◇出血症(慢性の便血、尿血、あるいは皮下出血など特に下半身の出血に)
◇手足・皮膚のしびれ
◇脳震盪後遺症(眩暈、頭痛、健忘、不眠、集中力の低下など)

【出典】
済生方

【一口メモ】
この処方は気血を同時に補い、脾気虚と心血虚を治療します。気血の病変に対する治療法には「益気」「補気」「統血」などがありますが、いずれも気血生化の源である脾に帰って治療することから「帰脾湯」と名付けられた処方です。

特徴的なのは眠りに関する症状で、朝起きにくく日中は眠くうとうとするのに夜になって眠ろうとすると眠れない(気虚の特徴)。寝付いても眠りが浅く、目覚めやすく、夢が多い(血虚の特徴)などがあります。

さらに、イライラ・怒りっぽい・のぼせなどの症状をともなう場合には、柴胡・山梔子を加えた加味帰脾湯を用いると良いでしょう。
        
-----------------------------------------------
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます^^)ノシ
このブログの読者になる!

パソコンインターネットから漢方相談をする!
24時間受付中。(相談無料)
$薬がキライな薬剤師/医学博士による、「薬食同源のすすめ」

電話電話で相談の予約をする!
0120-045-310
(通話無料)
受付時間 9:00~19:00)携帯

姉妹ブログ:
サント薬局ではたらく、薬剤師(医学博士)タク先生のブログはこちら
漢方サント薬局の【薬草】辞典はこちら

乙字湯(オツジトウ)

いらっしゃいませ(^^
[ダイエット個別指導] 漢方サント薬局です。

今回は乙字湯という漢方薬を取り上げましょう。

-----------
【処方名】
乙字湯(オツジトウ)

【組成】
大黄1 柴胡5 升麻1.5 甘草2 黄芩3 当帰6

【効能】
涼血活血・昇提

【主治】
血熱血瘀・中気下陥

【適応症状】 
◇痔◇出血◇疼痛◇便秘

※寒涼性の薬物を用いて血分に潜伏している熱邪を清し、瘀血を取り除く。また、内臓の下垂を上に引き上げる治法。

【出典】
原南陽

【臨床応用】
◇痔(痔核の脱出・痔出血・脱肛)◇湿疹(下半身特に陰部の熱毒による湿疹)

【一口メモ】
この処方は江戸時代の医師・原南陽の経験方で、各種の痔を治療する専門処方です。特に急性で、便秘、疼痛、少量の出血がみられる場合に適しています。
痔血が少量ある場合には用いられるが、止血作用はないので、大量の痔出血には不適当です。    
-----------------------------------------------
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます^^)ノシ
このブログの読者になる!

パソコンインターネットから漢方相談をする!
24時間受付中。(相談無料)
$薬がキライな薬剤師/医学博士による、「薬食同源のすすめ」

電話電話で相談の予約をする!
0120-045-310
(通話無料)
受付時間 9:00~19:00)携帯

姉妹ブログ:
サント薬局ではたらく、薬剤師(医学博士)タク先生のブログはこちら
漢方サント薬局の【薬草】辞典はこちら

桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)

いらっしゃいませ(^^
[ダイエット個別指導] 漢方サント薬局です。

今回は桂枝茯苓丸を取り上げましょう。

-----------
【処方名】
桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)

【組成】
桂枝3 茯苓3 桃仁3 牡丹皮3 芍薬3 

【効能】
活血化瘀・緩消癥塊

【主治】
瘀血内停・癥塊

【適応症状】 
◇癥塊◇月経不順・月経血中に塊がある・月経痛◇出血(子宮の不正出血、妊娠中の出血)

※この方剤は活血より化瘀の作用が強い。血の流通を改善し、停滞している瘀血を取り除く治法。
※瘀血によるしこりをゆっくりと小さくし、取り除く。

【臨床応用】
◇婦人科疾患(月経不順、生理痛、子宮筋腫、内性器炎、切迫流産、産後の腹痛、不妊症など、瘀血症状が見られる場合に)
◇瘀血を伴う内科疾患(鬱病、頭痛、胸痛、腹痛、冷え性など)
◇打撲損傷(外傷=瘀血による局所の腫れ、疼痛などの症状)

【出典】
金匱要略

【一口メモ】
本方は基本的な活血化瘀剤で、元来「癥」すなわち腹腔内腫瘤(子宮筋腫など)や不正性器出血・産後の悪露排出に用いられますが、血瘀全般に広く用いる事ができます。

「癥塊」は腹部にできた腫塊で癥瘕(癥は有形で、瘀血の停滞が結したもの、疼痛症状が強い。瘕は無形で気滞によって生じ、脹る症状が強い。)ともいう。子宮筋腫に相当する病証。
        
-----------------------------------------------
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます^^)ノシ
このブログの読者になる!

パソコンインターネットから漢方相談をする!
24時間受付中。(相談無料)
$薬がキライな薬剤師/医学博士による、「薬食同源のすすめ」

電話電話で相談の予約をする!
0120-045-310
(通話無料)
受付時間 9:00~19:00)携帯

姉妹ブログ:
サント薬局ではたらく、薬剤師(医学博士)タク先生のブログはこちら
漢方サント薬局の【薬草】辞典はこちら

半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)

いらっしゃいませ(^^
[ダイエット個別指導] 漢方サント薬局です。

今回は半夏厚朴湯という漢方薬を取り上げましょう。

-----------
【処方名】
半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)

【組成】
半夏6 茯苓5 生姜1 厚朴3 蘇葉2

【効能】
行気開鬱・降逆化痰

【主治】
気滞・痰結

【適応症状】 
◇梅核気◇胸悶◇気喘・咳・痰◇嘔吐

※気の流通を改善することにより、鬱滞状態を開く治方。

※梅核気:咽中に梅干の種の大きさほどの異物感があり、吐き出すことも飲み込むこともできない症状。精神的緊張に伴う咽喉神経症で、咽の痞塞感を主とする症状。

【臨床応用】
◇鬱病◇胃腸症状◇気管支炎・咳嗽・喘息◇咽喉炎◇胸痛症

【出典】
金匱要略

【一口メモ】
この処方は主に気滞と痰結を治療する処方で、肝と肺の気滞症状と肺と脾の痰湿症状を改善する事によって、肝・肺・脾の機能を調節します。

胃気虚の基本方剤で、強い制吐作用をもつ「小半夏加茯苓湯」に厚朴・紫蘇葉を配合した処方なので、湿困脾胃で胃腸の慢性疾患(慢性胃腸炎・神経性胃炎など)に悪心・嘔吐・胃脹、腹脹などの気滞痰結症状を伴うときに用いられます。        
-----------------------------------------------
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます^^)ノシ
このブログの読者になる!

パソコンインターネットから漢方相談をする!
24時間受付中。(相談無料)
$薬がキライな薬剤師/医学博士による、「薬食同源のすすめ」

電話電話で相談の予約をする!
0120-045-310
(通話無料)
受付時間 9:00~19:00)携帯

姉妹ブログ:
サント薬局ではたらく、薬剤師(医学博士)タク先生のブログはこちら
漢方サント薬局の【薬草】辞典はこちら
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>