ラッキーピエロ堪能してピエロハンバーガー



さぁ五稜郭へ



息子のことはよく知っている…




現地着いたらホテルでゴロゴロしたくなるタイプだと真顔




気を紛らわせつつ観光地を突き進めるのが
わたしの課せられたミッションあしあとキラキラ




旅先はいつだって魅力満載で


一步進めば


目新しい何かを発見できる





函館でも気分は上がりすでに最高な街キラキラ






見つけたかったポーンキラキラキラキラ


函館のいかちゃんマンホールを見つけた時の歓喜(笑)笑い



ひらめき『函館きたら見つけようねルンルン
の願いがソッコー叶う🤣






何本も本数走る市電


ラッピングも色々あって見ていて楽しいし💕


常に走っているので、巡るのに相当便利


ゆったり市内観光するなら1日券・2日券はオススメですニコニコ


買うか迷っていたら💦結果1日券買った方が安上がりでしたチュー



函館の街ってすごく分かりやすい造りしていて
観光とてもし易い♡


いかに東京のぐっちゃり加減かが分かります(笑)


(迷い散歩するには魅力ですが照れ)




北海道きたら『セイコーマート』(コンビニ)にも行きたくて行きたくて泣くうさぎ




どのタイミングで行くか

そればかり頭を占めていました🤣





五稜郭タワーへ到着🗼


怪盗キッドの予告状をここでも発見指差し






羽田空港でも







赤レンガ倉庫でも笑ううさぎ


(きっと他にも🎩あったのかな?)


名探偵コナン巡礼の方にはよだれモノでしょうねよだれ



そして函館市内の、観光誘致にもさぞ力が入っている最中でしょうね爆笑


きっかけ何でも色んな場所が活気づいてくれるのが嬉しくなるラブ





五稜郭の周りにはソメイヨシノが植えられていて桜


桜に型どられたピンクの五稜郭は見事に美しいそうです

タイミング考え満開に来るも良かったなーよだれ


激混みなのでしょうが💦💦





今回息子は旅行で沢山カメラ自分で撮ってました



やっと活用してくれて嬉しい(笑)♡

 


 


↑すっごい安くなってるの泣ける…笑い泣き


あれはクリスマスシーズンだったからかしら…

 

 



 

 


デザインデジカメタイプが主流な中

あえて一眼レフっぽいこちらを購入


カメラ撮ってる気分をかんじて欲しくてウインク






わたしの記憶では


20年ぶりかも函館…


いつどこで巡り合うか分かりませんね


人も土地も、想いにも














『お母さんものってみなよ〜❕❗キラキラ



お母さんもうそういう恐怖心の刺激とかお腹いっぱいな年齢なのよ…不安







中空土偶ちゃんにも明日会えるからねー💕






もう夕方に差し掛かり函館駅の反対方面の函館山へもいかなきゃならない…


時間が足りなすぎる…


そして


久しぶりの100名城スタンプもゲット


御朱印も………って






日付すら入れてくれない御朱印初めてよ笑い泣き
ちょっと味気なさすぎでしょー??(笑)




さてさて気持ち焦りつつ不安💦

ホテルへチェックインしに駅方面へ戻ります



つづく









糖分補給も忘れずに