『自分の人生は自分が舵取り責任者だ!』と自覚していますか?

 

4/22は世界的に<アースデイ>ということで、

全国的にこの週末はアースディのイベントが開催されていました。

 

私たち母子は、EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾートというホテルで行われた、

わたしとちきゅう』というイベントに参加してきました!!

 


お目当ては、

 

地球を守ろう』の谷口たかひささんと、

『買いものは投票なんだ』のGood earth 藤原ひろのぶさんの講演会。

 

 

先日、谷口たかひささんのお話を聞く機会があり、

 

 

うちの9歳・奏楽っぺとその話を一緒に聞きたくて、今回イベントへの参加を決めました。
 

心配していた5歳児ゆーらんは、お友達のお母さんがキッズルームや、ホテルの部屋で一緒にいてくれましたちゅー

ありがたや✨

 

 

そして、ひろのぶさんは、コロナ前の2019年12月ににじプレでお話会をして頂いたのですが、

そのとき奏楽っぺ1年生。

ちょうど学校行けなくなり始めてた時だったかな。

(あんまり覚えてないんだけど💦)

 

 

たかひささんは、『気候変動』のお話を、

ひろのぶさんは、『世界の貧困』のお話を。

 

 

1年生の時には難しく感じたお話も、

9歳になった今、理解できることが増えて、

とっても真面目な貧困問題ながらも、

面白く聞くことが出来たみたいで、

講演終わっての第一声が「すごく面白かった!!」って。

 

まだ落とし込みの話はちゃんと出来ていないんだけど、

今回聞いたお話を題材に、

 

『私たちに出来る事』

 

を、二人で話合いたいと思っています。

社会科の課外授業的な感じ?照れ

 

 

 

私が思う、ひろのぶさんとたかひささんのお話の共通点は、

 

自分が感じることを大切にして、しっかりと意思表示すること。

選択すること。

『私は私』でいること。

 

その先が、気候変動や、世界の貧困問題につながっている。

 

 

まずは、

 

自分の『快』『不快』をちゃんと感じてみる。

自分はどうしたいのかを考えてみる。

意思表示をする練習を小さなところから始めてみる。

 

例えば、「今日はどんな服を着よう?」ですらも、自分の『快』『不快』で決めてみる。

「今日のランチは何食べたい?」の感覚も大切にしてみる。

最近のところでは、

マスク本当にしたい??

ワクチンはなぜ打つの??

 

そんなところから、選択する感覚を育てていくと、

丁寧に色々なものを選べるようになると思うし、

自分の選択に責任を取れるようになってくる、

そして自分の幸せへと繋がっていく。

 

 

私は、自分の子供たちには、

誰のせいにもせずに、自分の感覚を大切にした選択をして欲しいし、

幸せになるためには、人のモノサシではなくて、自分のモノサシを持たないと、

本当の幸せなんて測れないということを知って欲しい。

 

『私は私』 精神がめちゃくちゃ大切

 

 

ということは、まず親の私がお手本を見せられなかったらその本質が伝わらないと思うし、

常にそこと向き合っているところ。

もうね、成長してきた過程で完全に癖付けされてますから、

自分と違う考え方の誰かの考えで自分がぶれそうになるなんてしょっちゅうなんですが(苦笑)

 

 

ちゃんと自分が『私は私』であることを大切にしたら、

若干ぶれたとしても、ちゃんと軸に戻ってこられるというのも体感として知っています。

 

 

そんな日々起こってくる葛藤も、子どもと一緒に克服していく感じで。

つい最近では、今年小学校に通うのか、通わないのか問題。

 

『私は私』で考える

 

を軸にどうするか奏楽に選択を任せたらいいのに、

結局は「小学校は行ったほうがいいんじゃないか」という私に刷り込まれた思い込みのせいで、惑わせてしまったな。と。

 

 

そんな私の迷いも、間違いも認めて、子どもにはちゃんと話すようにしています。

そして一緒に考えます。

 

だって、お母さんだって人間だし、完璧な人間じゃない。

 

 

 

そして、その先にある気候変動も、世界の貧困問題も、

眼をそむけてるだけじゃ、私は人として恥ずかしい。

まずは自分に出来る選択を。

 

 

どんな未来になるのかは、私たち一人一人の選択によって決まるのだから。

 

アースおじさん←インスタ

 

 

 

 

 

私、一生懸命話を聞く派で、こういう時にあまり写メ撮らないんです。

なので、講演中の画像はありません💦

唯一あるのは、夜の懇親会での9歳娘がお願いして撮ってもらったこの写真!

 

懇親会では酔っぱらっている大人たちに絡んだりしながら、

会場で仲良くなったお友達と遊んだり、

とっても楽しそうにあっちこっち走り回っていました爆  笑

 

 

ホテル貸し切りで行われたこのイベント。

楽しく、学べる。最高の機会でした!!

 

主催された3人のママさんたち、尊敬します!!

そして、感謝感謝です。

ありがとうございます。

 

 

子供と一緒に楽しく学んだり、想いを共有したり。

とっても嬉しい2DAYSとなりました💗

 

 

【2022/4/26(火)】

YAYA's PLACEの開放DAY!!

この日は、ふら~っと遊びに来てください♪

 

いつもは、ご予約いただいていますが、

開放DAYはどなたでも、時間内であればいつでもウェルカムです!!

この日はセッションなどの提供はありません。

 

\参加費無料!!/

【自分の数秘を活かそう!!のお話会】

11:00~

14:00~

☝こちらも、時間内で開催しようと思います♪


ゼリツィン®を自分でカードや感覚を使って選びたい。

食や栄養の話。

美容の話。

子育ての話。

ちょっと遊びに行きたいだけ。

喋るパワースポットのyayaちゃんに会いたい(笑)

なんでもOK!!

お待ちしています✨

 

 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
 

 

 

ゼリツィンエリクサー

 

数秘&カラー

シンギングボウルヒーリングセラピー