毎日の選択、意識していますか?

 

本日、うちの選択をする女子・9歳が、約1年ぶりに小学校へ登校していきました。

しかも、金髪のままでキメてる

 

そんな彼女を見て、関心する私。

自分だったら、金髪で学校行くなんて勇気ない不安


 

 

とりあえず、小学校に行ってみて、今年はどんな感じで小学校に行くのかを決めるんだそうです。

 

 

 

↑こちらにも今回登校する前のことが書いてあり〼。

 

 

 

このとりあえず登校してみるということに関して、普段一人親で子育てをしている私は急に不安になりました。

 

奏楽は、私への忖度としてとりあえず小学校行ってみると言っているのではないか。

熱が出ても行きたいくらい楽しいフリースクールを差し置いて、小学校に行く理由があるのか。

そして、今後の小学校とのやり取りをイメージしてみても全然どうして良いのかわからないガーン


 

ということで、パパを特別召喚!

昨晩、3人で電話会議をすることに。

そしたら、パパがめちゃくちゃナイスなお話を。

 

 

1. 小学校に行く

 

2. 小学校にはいかないで フリースクールに行く


3. どっちも行く

 

 

どっちに行ったから、成功する。

どっちに行かなかったら、人生上手くいかない。

 

そんなのは、誰にもわからないし、

あとから本人が付ける意味付けでしかないよね。って。

 

その意味付けには、自分たち親は介入するべきではないし、本人の問題でしょうと。

 

 

同じ事柄でも、人によっては天国になるし、反対に地獄になる人もいる。

 (受け取り方、行動の仕方、視点の持ち方次第)

 

「だから、どっちを選んでも良いし、どっちを選ぶにしても自分で選んだら良いよね。

自分の中に、"どうしたい" があるなら余計に自分で選ぶというのが大切だなと思っている。」

 

 

と。

 

 

 

やっぱり3人での電話会議にしてよかったなぁと私が思ったのは言うまでもなく。

とってもわかりやすい内容で、【何故私たちは彼女に選ばせるのか】という理由をちゃんと娘に伝えることが出来て良かったなと。

 

そして、直前でビビッてぶれている私も、自分は母としてこの小学校問題に対してどうありたいのかというのを考え直せたので、良い時間でした。

 

 

物事への良い・悪いは自分の概念でしかなくて。

世間一般の視点で見たら、選択肢がないように見えることでも、実は選択肢はそこにある。

なんなら、日々の生活は、目が覚めてから寝るまで選択の連続なわけです。

 

とはいえ、

 

「私はお母さんだから○○をしないといけない。」

「私は小学生だからみんなが行っている小学校に行かないといけない。」

 

ってなってくると、

もはやそこに選択がないと思い込んでいる状態。

他のチョイスは見えないよね~。

 

 

 

とはいえ、選択がないと思い込んで、選択しないっていうことも自分の選択なのですよ。


だけど、選択肢はあるってわかった上で、

(自分は)これを選ぶ!』って決めたら、

例え選択肢がないと思い込んでいた時と同じことだったとしても、決めた瞬間から自分に責任がでてくるし、その行動に対しての想いも変わる。

 

 

 

ちょっと想像してみて。


『お母さんだから、早起きして子供を起こさないといけない・・・』

 

という朝のお仕事ですら、

 

別に起こさなくてもよくて。

そしたら子供が『ヤバっ!!』ってなって自ら起きてくれるかもしれないし。

逆に、自分を起こしてくれるようになるかもしれないわけ。

 

それでも、

『自分はお母さんだし、朝子供を起こしたいのよ!!それが私の一日の始まりなの!!』

って言って、子どもを毎朝起こすことを選択したら?

 

なんか、気合の入り方変わりません?

私、やりたくってやってるんじゃん爆  笑ってなりません?

 

 

 

ちなみに、このケースの場合、私は基本起こすかかりは好きじゃない(笑)

面倒くさいと思ったら、本当にギリギリまで子供の様子を伺います。=起こしません


ただ、その後保育園のバスまで送るのは私なので(笑)

バスのがしたら、往復40分の送迎になってしまうので、バスには意地でも間に合わせます!!

=叩き起こします(笑)

 

子供たちもギリギリまで寝かされて、起こされたと思ったら、バスの時間まで少ししかなく、急かされる。

 

それがいやだったら、自分で早く起きたらいいわけです。

 

 

ね。

こんなことも、考えてみたら、みーんな選んで行動してるでしょ?😁

 

 

どうやったって選んで行動しているんだから、

『選んで行動したった!!』

 

って捉えちゃったら、選べる私になって自己肯定感少しレベルアップすると思いません?

 

 

選べてる自分と。

選ぶ選択肢がないと思っている自分。

 

 

ぜーんぜん違います。

 

 

 

 

普段から『選ぶ』ということ、意識していますか?

 

 

服のチョイスも、キャラも全然違う姉妹。

 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

 

 

ひつきかりゆしでは、ゼリツィン®を体感されたい!!という方のために、

セッション&体験&販売随時行っています照れ

 

ゼリツィン®のサポートで、

なんとなく今ある課題からの紐ときから、

その課題を飛び越えていく。

 

自分ひとりの力だけではなかなか動かない感覚も、

ゼリツィン®の持つ、軽やかだけど力強い周波数で、

気付かない間に、全然違う場所へと連れて行ってもらえる。

 

セッションの中で気付きが起こったら、

そこからあなたの変化は始まります✨

 

 

【ひつきかりゆしは、ゼリツィン®エリクサーの正規販売パートナー及び正規代理店です。】

 

シングルエリクサー 10ml 3960円(税込)

ブレンドエリクサー 10m 4180円(税込)

 

45本セット+ベーシックセミナー 143000円(税込)

 

 

本部セミナー受講の際には、

<ひつきかりゆし> または<佐藤yaya綾子>のブログを見たとお伝えくださいねニコニコ
また、私の方へもご一報いただけましたら、購入後もサポートをさせていただきます✨

 


⇓お気軽にお問い合わせくださいニコニコ

 

 

 

 

 

 

ゼリツィンエリクサー

 

数秘&カラー

シンギングボウルヒーリングセラピー