七転び八尾記 -18ページ目

今年はブログ書こうと思ってます。

みなさんこんにちは、今年はブログをいっぱい書こうと思っているので早速書きまーす。

この数年、不満に思うことに一つに、祝日を月曜日にして連休を増やしすぎたせいで、
色んな機関が休みになってしまい、進めたいことを進められず、プライベートでも仕事でも
イライラすることが増加したなということです。
休みが多いのは良い事ですが、連休で色んなことが止まるのは本当に辛いですし、どこへ
行くにも混雑していたりと、本当に面倒で仕方ありません。
もちろん、自分自身やる事はいっぱいあるので、時間は足りないぐらいなので関係ないと言えば
関係ないのですが、それでもイライラしてしまう場面が多いです。
いま思えば子供の頃は休日がとっても嬉しかったはずなのに、気がつけば逆になってしまいました。
人間とは本当に無い物ねだりですね。というか、私が我儘なだけかもしれないですね(^^;;

ちなみに、この画面はいま開発中のアプリの起動画面です。
名刺のベースデザインにもなっていますが、なかなか気に入ってます。

それではまた。

明けましておめでとうございます。

親愛なる皆様へ


明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

昨年は、新事業立ち上げが思うように進まずイライラした年でした。振り返って見れば経営者という立場になってから数十年、一番ダメな年だったかもしれません。周りの協力はあるのにも関わらず、いままでのように攻めることもせず、待つ事が多く、気分的にも最悪の年でした。時間だけが過ぎるというのはこいういうことかと思いしらされました。そして、これはすべて私の力の無さかと反省するばかりです。

そして、2015年は気分を切り替え、スピード感を持ち、攻撃的に進めて行く年にすると皆さんにお約束します。そして皆様に良いお知らせとハッピーをいっぱいお届け出来るように頑張りますので宜しくお願いいたします。
という感じで本年は進んで行きますので、たまに訳のわからない事を言ったり、お恥ずかしい場面をいっぱいお見せするかもしれませんが、皆様のあたたかく広い心で受け止めてやってください(^^)

そして年賀状をいただいた方々皆さんありがとうございました。残念ながら、Meetscomからは年賀状をどなたにもお出してないのでこの場を借りてお礼とお詫びを申し上げたいと思います。

最後になりますが、新年が皆様にとって素晴らしい年になりますように。

Meetscom株式会社
代表取締役 八尾憲輔

P.S. 写真はたまたま見つけたお菓子です(^^;;

この国の矛盾を今日感じた。

細かい話は掛けませんが、今日区役所と税務署を何度も行き行きさせられた。

そして、この国の大きな矛盾を感じてしまった。

知らない事がこんなにも不公平を生み、そしてそれを知らせることをしないこの国のあり
方に大きな疑問を感じざるを得ない。

そして各署は無籍にであり、縦割り行政であるが故の矛盾がある。

その矛盾を利用している人と馬鹿を見る人がいることをわかっている公務員。

しかし、それを問題視もしないし、上に上げてそれを解決しようともしない公務員。

これでは高所得者が海外に逃げるのは止められないのは当たり前だと強く感じた。

いままでこの国のためと思っていたが、流石に今日は知らないお前が悪い的な、政府のやり方に愛想がつきそうになった。

俺が変えれるとは思わないが、これが現実であり、それを変えたいなら、文句を言うのではなく、そして評論家になるのではなく、自分が動く事が重要だし、嫌なら日本人をやめれば良いわけで、それが出来ないならいいなりになるしかないわけです。

今日はそういう色々な事を感じさせられる一日でした。