突然ですが!



現在とある場所に行くために急ピッチで整備中!






あと一日で3台メンテ出来るのか?




瓜畑セイヤさんが居ないと無理なんじゃないか?




ですが久々のワクワクナイトではしゃぎ中!







俺はもつのか?酔う気配がしないのは気のせいか?




何故にピンボケるんだ?




俺はあと3台メンテ出来るのか?


現在、我が社は繁忙期真っただ中!!!

 

 

 

 

一年の仕事の内の40パーセントは

 

 

 

 

3月4月5月のこの時期に集中!!!

 

 

 

 

現在とんでもない残業時間になっております!!

 

 

 

 

でもいいんです!ブラック企業なんで!!!

 

 

 

 

暇なときはとんでもない暇だし・・・

 

 

 

 

その分お給料に反映ってことでいつも納得してます!!

 

 

 

 

毎年毎年この時期に繁忙期が来るわけですので、

 

 

 

 

 

気がついたら毎年毎年サクラが散っておりました・・・・

 

 

 

 

ですが、近年のコロナ過で教えて頂いた通り、

 

 

 

 

 

本の少しだけですが「お花見」をしてきました・・・・

 

 

 

 

毎年恒例ですが、会社の近所のお寺さんです。

 

 

 

 

 

 

私の持っているコンデジでは、

 

 

 

この美しさを表現できません・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年毎年、桜が満開になり、桜色一色になるこのお寺さん・・・・

 

 

 

 

 

静かで・・・・壮大で・・・・ほんと心が落ち着くんです・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

ほんの10分ぐらいの「お花見」・・・・・

 

 

 

 

本当はもっとゆっくりしたかったけど・・・・

 

 

 

ほんの少しですが、

 

 

 

 

満開の桜が見れて、体から何かが抜けた気がします・・・・

 

 

 

 

さ!仕事仕事!!!

 

 

 

 

 

 

あ!そういえば新生活の方ですが、

 

 

 

この度うちの箱入りの一人娘。

 

 

 

来週から「高校生」です(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

この間生まれたのに・・・・もう高校生です・・・・・

 

 

 

後2年で「成人」だし・・・・

 

 

 

いつの間にか・・・・気が付かないうちに、

 

 

 

 

社会人とかになっちゃうんだろうな~・・・・

 

 

 

 

 

「散らない桜」はこの世にはありませんが・・・

 

 

 

 

「咲かない桜」もこの世にはありません。

 

 

 

 

来年の今頃は・・・どんな桜を見てるだろうな~(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

 

 

 

ここ最近繁忙期真っただ中!!

 

 

全然ラジコンの「ラ」の字も出来ないほど忙しい現在。

 

 

 

忙しい中でもやはり気分転換したいものですよね!

 

 

 

なので私の気分転換はこれ!!

 

 

 

 

 

ラジコンいじって上手く行けば来週ぐらい走らせに!!

 

 

 

って思って、早速バッテリーの充電を始めたんですが・・・・

 

 

 

 

 

エンジンカー・受信機用のバッテリーがうんともすんとも言いません・・・・

 

 

 

どんなバッテリー再生方法を試しても、

 

 

 

充電し始めて30アンペアぐらいで充電止まっちゃう・・・・

 

 

 

 

手前はイーグル製の1600アンペアのバッテリー。

 

 

 

購入してすぐにいかれました・・・

 

 

2・3回走行したら800アンペアぐらいまでしか、

 

 

 

 

充電しなくなってしまい、その後も全然充電されない・・・・

 

 

 

 

あったまきたので、上に写ってる黒い方。

 

 

 

 

黒い方はアマゾンで購入。1600アンペアの物で確か2000円ぐらいしたはずです・・・

 

 

 

2年ぐらい、それこそ私の使用頻度なんで、1年間で5回~6回。

 

 

10回から15回ぐらいの走行です。

 

 

いかれました・・・・

 

 

 

こちらもピクリとも充電されません・・・・・

 

 

ほんと受信機用のバッテリー高いくせにもちゃしない!!怒

 

 

 

以前買った受信機用のリフェバッテリーなんて

 

 

 

2・3回ですぐにいかれました!!

 

 

 

 

なので、今後受信機用のバッテリー買うのやめました!!!

 

 

 

 

もうあたしゃ作ります!!!

 

 

 

「のっぽさん」みたいに作ります!!!
 

 

 

 

 

 

次回はこの製作記になりますね。

 

 

 

マスダンパーのテストさえ行けてない私・・・・・