この3カ月間・・・

 

 

ほんと下ばっか見て歩いてました。。。。

 

何しても心は沈んだまま・・・・・

 

 

 

ですが今日は・・・・

 

 

上も見ながら歩いてます!!(o^―^o)ニコ

 

 

やっとこの3カ月間のもやもやが取れて、すっきりして歩いてます!!

 

 

昨夜に色々あり、今は・・・

 

 

 

この波風一つない水面のように、私の心は穏やかです(o^―^o)ニコ

 

 

 

心が穏やかなせいか、サイクリングロードだけでなく、途中で、街中に入り

 

 

 

旧鳩ヶ谷散策してきました!!

 

 

 

と言っても、自分が通っていた小学校から実家までの通学路を

 

 

 

歩いてきただけなんですが。

 

 

今はただの住宅街になってしまいましたが、

 

 

 

私が小学生の頃は、ここは商店街だったんです。

 

 

 

友達もたくさん住んでる商店街でした。

 

 

 

本町商店街裏手にある稲荷様。

 

 

この近所に同級生が住んでいたのでよくここで座ってました。

 

 

 

そしてこの隣に、

 

 

 

 

井戸があるんです!

 

 

小学生の頃は水が出て、よく暑い夏に飲んでました!!

 

 

 

 

今は出ませんけどね・・・・

 

 

井戸をふさぐのって縁起悪いらしく、残ってるのかもしれません。

 

 

 

昔はもっと広かった抜け道・・・・

 

 

こんな狭かったかな・・・・

 

 

 

ここを抜けると、、

 

 

 

 

 

ちょっとした坂の上に出ます。

 

 

これが鳩ヶ谷の魅力・・・

 

 

 

何故か高台で景色が良く見えるんです・・・・

 

 

 

気づく人の方が少ないと思います・・・・・

 

 

 

 

その坂を下ると・・・思い出の・・・

 

 

 

 

 

 

ゲームセンターは綺麗なフルーツサンド屋さんに!!!

 

 

 

その隣にあったケーキ屋さんは!!

 

 

 

 

 

綺麗な洋菓子店に入れ替わってました・・・・

 

 

 

でもそこは桜で有名な。。。

 

 

 

 

 

 

 

見沼遊歩道。

 

 

 

季節が来ると

 

 

河の上の桜が満開になるスポット(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

 

 

その隣にあるビルの一階は

 

 

私の記憶が正しければ、クリーニング屋さんの場所には

 

 

 

八百屋さんがあり、鳩ヶ谷市民がたくさん行きかってました・・・・

 

 

 

店先に立っていたあのかすれた声の店長さん・・・もういないんだろうな。。。。

 

 

 

 

 

その先にあるなぜか猛烈にでかい駐車場のコンビニ・・・

 

 

ここはその昔。。埼玉県南部地方を牛時期っていた

 

 

スーパー丸エーの跡地・・・そしてそのスーパーに果敢に挑んだのが!!!

 

 

 

星野食品です!!!

 

 

要するに豆腐屋さんです!!

 

 

 

スーパーの豆腐よりだんぜん美味しかった星野食品!!別格・・・・・
 

 

 

 

小学1年生から中1年生まで、私のヘアスタイルを整えてくれていた「飯島理髪店」

 

 

 

ここに通っている間は直角90度のスポーツ刈りオンリー。

 

 

 

あの店長のオヤジも良い年だから。。。もういないんだろうな・・・・

 

 

 

 

 

最強に安定した経営を続ける「カワナベ」

 

 

私の幼少期より中学卒業まで、

 

 

私のファッションは全てこのカワナベでした・・・・

 

 

変わらない理由・・・・それは市内指定校の制服を扱っているからです・・・

 

 

大人の世界ですな・・・・

 

 

 

 

そんな思い出の道をひたすら進み、向かった先は・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハトネンの実家です!!

 

 

 

今日はここがゴール。

 

 

 

 

3ヵ月ぶりに、ゆっくりと自分の両親と話が出来ました・・・・

 

 

 

 

 

 

やっと空を見ながら歩いて・・・

 

 

 

懐かしい道もたくさん歩いて・・・・

 

 

 

 

やっと・・・心が落ち着きました・・・・・

 

 

 

 

この後数か月ぶりに・・・・・妻と会話しました・・・・・

年末年始から今日まで何をする気力もなく、



ただただ生きてるだけ…。




酒しか飲んでませんでした。。。




でも塞ぎ込んでても仕方ないので、




ウォーキングなどしながら、少しずつですが、




気分を持たせていました。




ですが、さんざん飲んで、考えて、さんざん飲んで、考えて。




頭フラフラになるまで考えて。。。




やっと自分の中で落ち着きました。。。




なんでそんな状態になったかは、皆様の想像におまかせ。。。。




やっと気分も持ち直したので、やっとこいつらの登場!







まだ眺めてるだけですけどね。




どこまでなにしてたかすら、覚えてません。




少しずつですが、また再開しようと思います。






 

最近は自転車ではなくこっちです。

 

 

 

ハトネンウォーキング始めました!!

 

 

ま~2月と3月の間に期間限定ですが。。

 

 

 

 

っていうのもですね・・・

 

 

 

 

昨年末アドニスで葛西まで行ったら、寒いのなんのって・・・・

 

 

 

走れど走れど体が温まらない・・・・

 

 

 

要するに寒さに負けたわけです・・・・

 

 

 

でも体は動かしたいので、ウォーキングを選択したわけです。

 

 

 

 

 

いつもは自転車で走っているサイクリングロード。

 

 

歩くと歩いたで良い物なんですね(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

 

自転車だと前見てなきゃ危ないですが、

 

 

歩きならゆっくり景色も見れます。

 

 

いつもの道なのに、凄い新鮮です!

 

 

 

 

 

最近は自宅からここ迄歩いてます。

 

 

片道1時間往復2時間ぐらいです。

 

 

 

 

なんだか空を見る時間が増えたような気がします・・・・

 

 

 

この2か月間・・・心が折れそうなことが連続してしまい・・・・

 

 

完全に意気消沈モード・・・・

 

 

やっとか体と心が動き出した感じです・・・・

 

 

 

 

 

ウォーキングの最後には自宅マンションの最上階に上がって、

 

 

景色を見て気晴らししてます・・・・

 

 

我がマンション、鳩ケ谷の街を一望できるんです・・・

 

 

 

 

 

自分でもこんなに気持ちの良いもんだとは思いもしていませんでした!!

 

 

 

皆様もどうですか??ウォーキング(o^―^o)ニコ

 

 

 

正月元日もウォーキングしてました!(半分自棄モードでしたが・・・)

 

 

ですが、ウォーキングしながら、

 

 

ウイスキーをスキットルに入れて、外出し、

 

 

飲みながら歩いていたのは、

 

 

このブログだけの秘密・・・・・