

・ベーシックヨガ×30分
・ママのためのコアヨガ×30分
とにかくよく動くようになり、
ベビースペースをふわふわに
安全にしたのですが…
この配置にしてからめっちゃ泣く
可愛いなーって思うけど、
ママの顔が見えないと
嫌なんですね
ベビーサークルも大嫌いに
なってしまって、ベビーサークルに
入れた途端泣き始めるように
なってしまいました(;ω;)
そんな訳で、お部屋を模様替え
ベッド下にふわふわプレイマットを
敷き、お布団や教具棚を置いてみました
↑こちらのライトブラウンです
私は普段、ベッドの前のチェストで
ミシン作業をしてるので、
視界も開けて安心できるように
なりました
この配置にしてから、
ベッドを台にしてつかまり立ちを
したり、教具棚に自分で行って
おもちゃを選んだり、
鏡の前の窪みでつかまり立ちをして
自分を鏡に映したり…
疲れたらお布団に行って眠れるし、
自分で行動を選んで、遊んだり休んだり
できて、モンテッソーリの本に
書いてあるみたいなベビースペースに
近づいたかな??
ベビーサークルに閉じ込めてた
ときみたいに、遊び尽くして
ぼーっと暇そうにする姿が
可哀想だったのでよかった
(;ω;)
全然泣かなくなって、
安心するからか昼間もよく
寝てくれるようになりました♩
試してみて失敗することもあるけど、
また改善してみて、うまく行ったら
すごく嬉しいです(⑉• •⑉)♡
でも、ベビーサークル折角買ったのに
使ってもらえないのは辛い
もう少し成長したら諦めず出します
成長に合わせて良く観察して
なるべく楽しいおうちに
できるように頑張ります
今日のご飯
おまけ
おしり拭きを出して
遊んで疲れて寝たみたいです
