ご先祖を想いながら迎える月の初め | 3大コミュニケーション能力の悩みのすべてを90日で解決!

3大コミュニケーション能力の悩みのすべてを90日で解決!

「緊張して自分の意見を言えない」
「人前で思ったように話が出来ない」
「周りから自分の事が理解されない」

の悩みも

「人間関係のマトリックス理論」
「コミュニケーションメンタルトレーニング」
「コーチング」
であなたも理想の自分に出会えます。

昨日は一日ですね。
朝はいつものようにお墓参りに行くのですが
流石に5時半だと真っ暗という事で、2kmほど泳いだ後に
明るくなってからのお墓参りでした。
 
さて、夜はこちら
 
 
そうです。朔日餅。
 
今月は雪餅でした。
 

今回の朔日餅は奥さんの実家に行く予定もあったので
久々に顔を出しながらお届けしました。
 
そんな今回の雪餅は娘に好評。
かなり気に入ってもらえました。
 
 
さて、そんな一日の恒例行事の一つがお墓参りなのですが
お隣のお墓が立派になっていました。
 
地元の共同墓地なのですが、墓石も立派だし、周りもかなり綺麗にされていました。
 
一方我が家のお墓は。。。
 
母親が近いこともあってチョクチョク来てくれているのもあって
綺麗な花が供えてありました。
 
もしかしたら前日に来たのかな?
と思えるような花があるだけで、なんだか華やかに見えました。
 
花って、時間の経過が分かるもの。
お墓は掃除していても少しづつはやはり色褪せていきますが
こうしてまめに顔を出して綺麗に花があるのって良いなーと感じた朝。
 
 
人の死には2回あると言われています。
 
一つは肉体の死。
もう一つは、いきている人達に忘れられた時。
 
ただ、忘れないということではなくって
自分のご先祖の元に足を運べる機会を増やす事って
子孫としてできる、細やかなご先祖孝行なのかな?と思う今日この頃。
 
何より、生まれた家に住んでいるおかげで
こうして気が向いた時にお墓にお参りに行ける環境にも感謝しつつ
歴史のある国に産まれたからこそ出来る自分の役割を
少しでも続けていきたいともう今日この頃。
 
 
でも、流石に夜明け前にお墓でロウソクに火をつけていたら
怪しまれますよね?
 
 

   感想やご質問はこちらからどうぞ

◆銀座コーチングスクール名古屋校◆ 田中康博

 

名古屋でコミュニケーションスキルを学ぶなら

銀座コーチングスクール名古屋校のコーチング無料体験講座をどうぞ。