努力のポイント | 3大コミュニケーション能力の悩みのすべてを90日で解決!

3大コミュニケーション能力の悩みのすべてを90日で解決!

「緊張して自分の意見を言えない」
「人前で思ったように話が出来ない」
「周りから自分の事が理解されない」

の悩みも

「人間関係のマトリックス理論」
「コミュニケーションメンタルトレーニング」
「コーチング」
であなたも理想の自分に出会えます。


『人間関係が変われば人生が変わる』

あなたの人間関係を通して、夢を叶えるお手伝いをしている、コーチの「やす」です。


昨日は、急遽休みが何とかとれたと言う事で
子供達を連れて東山動物園に行ってきました。

{4FD23001-8F84-4F70-A3E5-C41F19D10CD6}

東山動物園と言えばやっぱりコアラ。
と言う事で、昨日は比較的元気に歩きまわっていたコアラ。
いつも寝ている姿しか見た記憶が無かったもので。笑

{39165287-5EAC-4613-A34F-DBBD32179DCB}

そして、親子で砂浴びをしている象。
水に入って体をきれいにしたと思ったら砂をかけて。
お母さんに叱られないのかな?笑

{FDECDA63-8442-4D5A-8827-476CCFE577BA}

こんな具合でお昼後からですが
園内をのんびり探索。

そんな中で、子供動物園では実際に動物と触れ合う(触る)機会がありました。
そんな中で、子供と触れ合わずに
一生懸命シャッターを切っていたのが長男。

誰に似たのか。。。笑


流石に小学6年生と言う事で
モルモットに触れることにはあまり喜びを感じないようで
楽しそうな妹たちの写真を撮ることの方が楽しかったようです。


楽しいと感じること

当然ながら人ぞれぞれ違います。

他人から見たら楽しくなさそうでも
本人が楽しいと感じるかどうかは分からないものです。

楽しいかどうかの基準は自分自身が作り上げています。

例えば勉強やスポーツの練習もそうです。

嫌だと感じて行うのではなく
楽しいと感じて行う。

それはその人自身の判断基準なのです。

楽しいと感じながら勉強をする子供と
嫌々勉強をする子供と、どちらの成績が伸びると思いますか?

楽しいと感じれるようになる努力。

実は、物事に取り組む努力よりも
楽しいと感じる努力こそが一番大切なのではないでしょうか?

だって、楽しい事って止まらないですよね。



感想やご質問はこちらからどうぞ


◆コミュニケーション能力UPコーチ◆ 田中康博

ブログだけでは伝えきれないコミュニケーションの話
あなたと周りの人との心の繋がりを作るためのアラウンドコミュニ―ション通信を毎週木曜日の夜に無料配信しています。
豊かなコミュニケーションを回し始めるヒントをお届けしています。
 【こちら】 から登録できます。