子供達の可能性を狭めているもの | 3大コミュニケーション能力の悩みのすべてを90日で解決!

3大コミュニケーション能力の悩みのすべてを90日で解決!

「緊張して自分の意見を言えない」
「人前で思ったように話が出来ない」
「周りから自分の事が理解されない」

の悩みも

「人間関係のマトリックス理論」
「コミュニケーションメンタルトレーニング」
「コーチング」
であなたも理想の自分に出会えます。


『人間関係が変われば人生が変わる』

あなたの人間関係を通して、夢を叶えるお手伝いをしている、コーチの「やす」です。


先日ですが、学校に行く機会が久々にあり、
先生とお話をしました。

自分自身も小学校に子供を3人通わせていることもあり
学校ではどんな事が行われているのか?
など、とても気になっているだけに話が付きません。


さて、僕も数年前に子供の通っているPTA会長をしていましたが
「大変じゃないですか?」
などと言われますが、トラブルの少ない小学校なので
ストレスもなく1年務めさせていただきました。

そんなPTA活動をしている中で感じていたのは
あまりにも細かい問題点を気にしすぎる風潮です。

様々な人の集まりなので
配慮をする必要はあると思いますが、
あまりにも細かい指摘をする人がいることに対して
構え過ぎていたりすること。

実は、そんな大人の姿って
必ず子供達が見ている
と思うのです。

 あれもダメ
 これもダメ

そんな会話ばかり続けているのを子供達が聞いていたら。。。

子供達も
失敗することが許されない

そんな事を感じてしまうのではないでしょうか?


特に一番影響があるのは
そうした細かい指摘を他人にしてしまう保護者の方です。

厳しく指摘をしている自分の保護者の姿を見て
自分の面倒を見てくれている人が、
些細なミスも許してくれない人だと感じたのならどうでしょう?

勿論、良い事悪い事として
ハッキリさせなければならない事もありますが
子供達が過ごし辛くなるよな環境を作っていませんか?

実は保護者の人達のそんな姿を通して
子供は社会とはどのようなものなのか?を感じます。

もしかしたら、学校に行きづらくなるのも
そうした大人たちが作り出してしまっている
窮屈さが伝わっているのかもしれませんね。


さて、我が家では朝になると子供達が朝食お手伝いをしてくれます。
チョット火の通りが悪い時も
良く焼けている時も。笑

ちょっとのことくらい

そうした環境の中でスクスク育ってほしいな~
と感じる今日この頃です。

{5E07D32B-1999-407F-9DF6-89A5B4B2ABB1}



感想やご質問はこちらからどうぞ


◆コミュニケーション能力UPコーチ◆ 田中康博

ブログだけでは伝えきれないコミュニケーションの話
あなたと周りの人との心の繋がりを作るためのアラウンドコミュニ―ション通信を毎週木曜日の夜に無料配信しています。
豊かなコミュニケーションを回し始めるヒントをお届けしています。
 【こちら】 から登録できます。