ASIAN BLUE RING PROJECT関連で
地震学者の大木聖子さん
(慶応義塾大学環境情報学部地震災害研究室 准教授)
とお会いしました。
今回は、東北やアジア諸国における防災政策や防災教育の現状について詳しくお話をお伺いしましたが・・・
・・・
・・・
・・・
本当にすごい方でした・・・
「人の命を救いたい!」
というシンプルなゴールに向かって、
これほど純粋に情熱とエネルギーを傾けてらっしゃる方を私は見たことがありません。
現代を生きる
「侍」
のような方でした。
そして、もう一方お会いしたのが、
「和なびジャパン」代表の
木村素子さんです。
木村さんは、在日外国人の方が日本で安心感と自信を持って暮らせるようなサポート(主に防災教育)を行っています。
木村さんの活動のおかげで、本当に多くの方が助けられています。
在日外国人の主婦の方々と連携をとりながら無理なく仕事を進めてらっしゃるスタンスがとても自然で感動しました。
「菩薩さま」
のような方でした!
左から、
「まごころネット」の多田一彦さん、
「和なびねっと」の木村素子さん、
「慶応SFC」の大木聖子さん。
こうしてみると、目標をもって意欲的に活動されている方は
立ち姿に軸が通っていて、
本当に美しいです!
私もまっすぐ立てるように
頑張りたいとおもいます!