公道デビュー! AA01リトルカブ | yasudaspeed日記

yasudaspeed日記

(2021.10.15 本格運用開始しました)

どうも、正月用の買い物を済ませたyasudaspeedです。

 

ふふふ、これで明日明後日は家に引きこもります。

 

野菜や卵が冷蔵庫に入り切らなくて、寒い廊下にはみ出しているのは秘密(笑)

 

さて、明日は大掃除な人はともかく、本題。

 

前回、

 

 

キャブレターオーバーホールで燃料漏れとジェット詰まりを解消した続き。

 

報告用の動画でしれっとセル始動していましたが、ウチに来た時はセルの反応がイマイチでした。

 

 

軽く整備して納車されましたが、基本ノークレームなのはわかって買っている23年物なので、

 

 

新品バッテリーが入っていてラッキー!というスタンス。

 

 

エンジンをかけていない状態の電圧もバッチリ。

 

 

スターターに繋がるカプラーの電圧を見ていると、

 

 

スターターONで最初は来ていなかった電圧が、スイッチを繰り返し押しているうちに復活(笑)

 

スイッチの接触不良かよ…と思いつつ、キックもあるので深追いしていません。

 

キャブ車なので冷間始動がちょっと苦手でセルとバッテリーに負担がかかるため、最初の始動はキック。これは昔からの習慣。

 

まだチョークの引き加減とスロットルの開け方を試行錯誤しながらエンジンをかけています。

 

走行してエンジンが温まって例えばコンビニに寄って、次の始動はセルの動作確認w

 

今日はスタートスイッチ1回目は無反応で、2回目は絶好調という、アナログなスローライフをしています。

 

 

灯火類とホーンもチェック。

 

 

ブレーキランプもカメラと三脚を使わず1人で目視できるのが良い所。

 

 

チェーンの張りをチェックして、乾いていたのでちょっと給油しておきました。

 

これだけで押し引きが軽くなるという、どんだけダメだったのよw

 

 

先週のうちにナンバーは取っていましたが、

 

 

自賠責保険とファミリーバイク特約は今週の26日から。

 

公道デビューで向かったのは、

 

 

セイコーマート。

 

冬用のウエアの加減がわからなくて、

 

 

暑くてアイス食べてました。

 

冬に厚着してバイク乗ってアイス食べる…雪が降る青森県民には理解不能な行動(笑)

 

走っていると段々とエンジンが回るようになり、

 

 

アイドリングを下げようとしたら、ヒビ割れだらけのサービスホールカバーがご臨終。

 

見栄えが悪いのでいずれ交換しようと思っていたら、自分でトドメを刺しちゃいました。

 

下のプラグホールカバーはヒビ割れがなく、既に交換されているのかもしれません。

 

 

プラグの焼けは、

 

 

うん、古ノーマルですしこんなもん。

 

低回転でガバっと開けても失速せず、4速40km/h巡行も余裕です。

 

あれっ?原付一種って30km/h…だと辛うじて4速に入る位で、気が付くと40km/h前後で安定しています。

 

 

3速のリミットが55km/hなのですが、上が全然回らなくて30km/hで4速にシフトアップ、もしかしてまだ慣らし中なのでしょうか?

 

早くセレブの証、タコメーターを取り付けたいですね(笑)

 

49ccとはいえ下は意外とトルクがあって、30km/h制限の原付一種としてちゃんと成立しています。

 

 

今日はつくば市のにんたまラーメンで、

 

 

冬の味噌だけ大盛り無料キャンペーン。

 

行きは裏道を開拓して、帰りは少しだけ片側1車線の国道デビューをしてきました。

 

すぐ後ろが詰まっちゃうので、しばらくは裏道生活ですね。

 

ナビ代わりのスマホホルダーも欲しい…。

 

 

とりあえず、今日のところはこの辺で。

 

(次回、今年の漢字を発表)