NEXUS朗読会 横浜市中央図書館「第4回 大人のための朗読の部屋」  | ナレーター・野田やすこ の お仕事&朗読サイト『大和日和』
2023年6月18日(日)に 朗読グループ・NEXUS(ネクサス)ーきずなー の
横浜市中央図書館「第4回 大人のための朗読の部屋」 
が開催されました。
 
中央図書館での朗読会も早4回目です。(私はお休みがあったので2回目)

中央図書館の会場は、図書館から直接移動できず、一旦、外に出て、通用口からエレベーターで会場に上がります。
広くてマイクも使える良い会場なのですが、これだけが難点。
集客が難しいアセアセ
 
今後、もっと会を定着させて、40名満席を目指していきますグッ
図書館の方も協力くださり、今後、中央図書館のツイッターなどで宣伝して下さるそうです。
(ありがとうございます飛び出すハート
 
今回のラインナップはこちら
・「鯉のあらい」作・柏田道夫
・「チヨ子」 作・宮部みゆき
・「おかげ犬」作・乾緑郎
・「オリエントエクスプレス」作・須賀敦子 の4作品
(「おかげ犬」以外はカットして15分程度に短くしています。)
 
私は、トップに「おかげ犬」を読みました。
前フリは、
 

日本では江戸時代に、伊勢神宮を参詣する「おかげ参り」が流行していました。

 

タイトルの「おかげ犬」とは、

病気などの理由から、参詣が出来ない主人に代わり、参詣に向かった犬の事です。

 

家を無断で飛び出してきた仁吉(じんきち)は、全てを失い途方にくれていた時に、

おかげ犬・シロに出会います。

 

と、しました。

全部読んで15分程度の作品です。

 

ここ数ヶ月で読み方をかなり変えたので、その変えた事に対する意識と、

物語をどう表現していくかの間でかなり苦労しました。

 

身に染み付いた読み癖というのは、なかなか変えるのが難しい。

後に「すっごい変わった!良くなった!」と、思える日を目指して地道に努力です。

 

5年くらい前に朗読を本格的に始めた頃に比べると、

現時点も「すっごい変わった!良くなった!」なのですが、天井知らずの朗読の道笑い泣き 目指す読みには程遠い・・・。

 

さて、来月は横浜市・港北図書館 記念すべき第50回です爆  笑

来月は、メンバーみんなで読む作品があるので、個人の作品は私は5分ちょっとで短めです。