家族みんなが快適に過ごせるよう、
お片づけのサポートをしている松井優子です。
今日は小学校の始業式でした。
春休み、夏休み、冬休みなどの長期休暇で
狂ってしまった生活リズムが元通りになると思うと、
始業式の朝、子どもを学校に送り出したとたん、ほっとします(笑)
そして、お道具箱や防災頭巾など大きめの荷物がなくなるので、
部屋もスッキリ♪気持ちもスッキリ♪
これだって、お片づけになってますよね?
昨日、子どもがお道具箱の中身を点検して、
自分のしたいように仕切って、はさみやのり、クーピーなどをしまっていました。
そんな姿を見ると、「やったー!」って思います。
たかがお道具箱かもしれませんが、
ゴールイメージができて、取り組んでいる、ということ!
それって大事ですね。大人でも同じです。
成長してるぞ、わが息子!喜ぶ母なのでした♪