【いにしえの食堂】メガかつ丼@三角庵 愛知県常滑市 | 『やすたろう』的 食の備忘録

『やすたろう』的 食の備忘録

個人的、食べ歩き備忘録
「ラーメン」、「大盛飯」、「いにしえ系の店」
雑多ななんでもありの食べ歩きブログです(^^♪

 

メガかつ丼

980円

 

今日は常滑市のこちら!

「三角庵」さんに訪問です。

 

そう!

いにしえ系の食堂。

 

詳しいことは知らないが、

外観からも歴史が長そうなのを感じる〜♫

 

早速入店!

 

 メニュー

 

いにしえ系と言えばかつ丼ですが

ここ、三角庵さんは

メガカツ丼なんてメニューがあるんです!

 

なんか、話によると

昔は裏メニューだったのが

消費税が変わった時に表に出たとか

メニューにのるようになったんだとか。

 

完食すると980円!(安い‼️)

食べられないと1600円なんだとか。

 

このようなお店で

そんな楽しいメニューがあるなんてちゅー

 

もちろんメガかつ丼を注文します。

 

「メガかつ丼お願いします!」

「はい、メガね😊」

 

やけにあっさりおばあちゃん店員さんに

注文が通ります😳

 

え?なんか静止とか入るかと思ったけど…

ぜんぜんそんなことなく、あっさり通ります。

 

意外と注文する人が多いんだろうか…

量がそれほどでもないとか?

まぁ、着丼すればわかるか。

 

と、しばらく待ちます。

 

大して待つことなく、

着丼!

 

 ととのいました!!

 

ほっほーなるほど🤔

 

 かつ丼が2杯分くらいか?

 

米は推定600〜700gくらい

カツは2枚。

後乗せ方式のかつ丼かと思ったけど

そうでもなく、煮込まれてるかつ丼ですね。

 

 味噌汁

 

 沢庵

 

さて食らうぜ!

 

 半熟なんていう、軟弱な玉子ではなく

玉子には火が通っております。

 

昔のカツ丼はこうだったよね爆笑

 

カツをガブっと。

 

ほどよい厚み、

筋もない。

丁寧な仕事を感じます。

 

これで980円はクッソ安い。

この量なら食べられないってことは

ほぼないから、980円。

安すぎる!

 

味は甘辛、しっかりとした味付け。

砂糖の甘味と醤油の塩味が、ちゃんとしてます。

なんつーか、

量は置いておいて、

昔ながらの食堂のかつ丼の味です照れ

 

こいつは美味い酔っ払い

めっちゃ好み〜🎶

 

玉子部分が半熟なのも好きだけど

半熟じゃないのもいいよね〜

 

 ほどよいつゆ加減。

米も美味い。

 

 味噌汁の具は

わかめ、ネギ、麩。

赤味噌の味噌汁です。

 

 ぼちぼち米がある。

少食の人だと食べられないかもね。

 

スプーンがあるのもポイントと高し!

 

 あー、なくなる〜

かつ丼うめーな。

 

 かつ丼が美味いってことは

他のも美味そうだ。

また来よう!

 

980円は安すぎる!😋

 

ごちそうさまでした\(^o^)/

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ
にほんブログ村

 
イベントバナー