【ラーメン】塩台湾ラーメン 大 ほうれん草@ラーメン家 愛知県安城市 | 『やすたろう』的 食の備忘録

『やすたろう』的 食の備忘録

個人的、食べ歩き備忘録
「ラーメン」、「大盛飯」、「いにしえ系の店」
雑多ななんでもありの食べ歩きブログです(^^♪

 

塩台湾ラーメン 大

ほうれん草

930+150=1080.円

 

今日は安城市のこちら!

「ラーメン家」さんの夜営業にアタックです。

 

昼も夜も終わりの時間が

不明確なので不安でしたが

やっててよかった(^^)

 

早速入店!

 

今日は塩ラーメンにしようと思ってきたんですが・・・

 

ん?

台湾が有ると・・・ニヤリ

 

買っちゃうよね~www

 

予定になくても、あれば買っちゃうよね~~~チュー

 

ととのいました!!

 

でれ美味そうです。

 

ほうれん草とニラの緑具合が

ラーメンに対する罪悪感を減らしてくれる

気もするw

 

たっぷりほうれん草、肉ミンチ

いいですね~

美味そうですね~デレデレ

 

まずはスープからずずずと・・・

 

あぁ、美味い。

肉ミンチがスープに溶けてないので

純粋な塩のスープが味わえます。

最初だけの味。

 

美味い。

やっぱここのスープうめーわー酔っ払い

 

 

細めの短め。

今日は気持ち固め。

 

大盛にしてるってのもあるんですが

ここの麺は意外とボリューミーなんですよね。

ありがたい話ですが。

 

今日は頼んでないですが

どんぶりと一緒に食べるとけっこう満足できる量があります。

てか、ネギ丼の大はどんぶりで出て来るしねw

 

スープに浸したほうれん草が美味いのなんのって!

マジ最高。

 

ほうれん草嫌いでも好きになるんちゃうか?

知らんけど。

 

ただね、

ほうれん草もネギも

歯に挟まるんですよね・・・

大概、帰るときに2~3本歯に挟まっていて

お土産ができますよ。

まぁ、今日もそうでしたけどw

 

肉ミンチ。

 

これが最高

マジ美味い。

 

スープに溶かしてやると

ピリ辛になって、最高に美味いです。

 

スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒スープ⇒米⇒

 

と、無限に行けるな。

 

ミンチは麺と合わせても最高です。

合わねーわけないんですよ。

って、何回このラーメン食ってんだよって話ですけどw

 

いつも嬉しいタケノコ。

 

てか、タケノコっていうかメンマなのか?

 

そんなこんなで完食。

 

いつもこれを食べた後は

気分がいい(^^♪

 

ごちそうさまでした\(^o^)/