【ラーメン】ラーメン大+ライス小@ラーメン横綱 春日井店 愛知県春日井市 | 『やすたろう』的 食の備忘録

『やすたろう』的 食の備忘録

個人的、食べ歩き備忘録
「ラーメン」、「大盛飯」、「いにしえ系の店」
雑多ななんでもありの食べ歩きブログです(^^♪

 

ラーメン 大

ライス小

830+30=860円

ゴア麺(←麺の硬さの)

 

今日は春日井市のこちら

「ラーメン横綱 春日井店」さんに訪問です。

 

時間も中途半端になり

昼飯難民でした。

通し営業ってありがたいよね~

 

早速入店。

 

最近、ネギ不足だでな。

ラーメンの大は確定と。

 

というか、ラーメン以外食ったことがない!?

まぁ、ネギがあるでな。照れ

 

お?

ランチタイムはライスの小が30円!

ついでに付けとくか。

 

で、注文時に

わたし「ラーメン大とライスの小、麺はゴアでお願いします」

 

はたして、ゴアが通じるのか!?


店員さん「ゴア麺でですね~、かしこまり~」

 

おぉぉ!

通じたキラキラ

 

というのもですね、

昔、横綱には麺の硬さでゴアなるものがあると

教えていただきまして。

京都ではできるが、愛知ではどうなんだろうと

なったわけですよ。

それから横綱に来る機会がなかったので

確認ができなかったわけですが、

やっと確認ができました!!

 

答えは・・・・

「愛知県でもゴアはいける!」

ですグラサン

 

以上現場からでした!

 

ではなく、

ここから本編ですイヒ

 

ととのいました!

 

いひひひウシシ

 

相変わらず美味そうなやつですわ。

 

麺の硬さは、見た目からはわかりませんが

硬いんだろうな(^^)

 

ん?

ねぎが少ないぞ。

 

コロナの影響で1つづつを減らしてんのか、

それとも、ネギを食い尽くしそうな客には

少な目を出してんのか・・・

 

まぁ、いいや足りなけりゃ

お代わりもらえばいいし('ω')

 

いいね~

横綱のラーメン!

いいですね~♪

 

小ライス。

 

小デス。

 

まずはスープからずずずと・・・

 

うんうん。

若干味濃いめ。

でも、これが好き。

 

何がいいのかわからんけど

このスープ好きだな~ラブ

 

麺!

 

持った感じから、硬い感じが伝わる麺!

 

すする!

 

いい!

硬麺最高!

 

最初は硬く、食べ進めるうちに

柔くなるってのがいいのよね~ウインク

 

ネギを全部ぶち込む。

 

ラーメンタレをかけたり

スプと一緒に食べたり。

ん~~美味い。

ネギ最高。

 

なんか、これだけでヘルシー料理に思えるわwww

 

ネギと喰らう、麺がいいーんです!

 

天地返し!

的な。

 

単に、ネギをスープに浸したいだけwww

 

ネギのお代わりをもらいまして~

追加します(^^)

 

半分くらい使います。

さすがにお代わり分を全部は使えない・・・

店員さんの目があるしね(;^ω^)

 

あっ、ちなみに

店員さんは快くお代わりを持ってきてくれるし

じ~~っとこっちを見てるわけでないですよニコ

こちら側の気持ちの問題ですw

 

ネギライス!

 

ご飯にネギと胡椒とスープをぶっこんだもの!

これがなかなかいいんです!

 

ちなみにこれは公式さんのおすすめです爆笑

 

麺を喰らった後はデザートタイム。

 

残ったネギをすくって食べますw

 

そんなこんなで完食です。

 

ん~、値段以上の満足感!

 

ごちそうさまでした\(^o^)/

発芽米お試しセット

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ
にほんブログ村