夏休み特別企画!変顔写真展Ⅱ
お待たせしました~(-^□^-)←えっ、待ってない?
前回のご好評にお応えして、←そーでもなかった?
変顔写真展第2回目、本日開催でございま~す!
1回目を見てない、忘れた、もう一度見たいという方はこちら からどーぞ。
さー、では今回は枚数が多いのでさっさと参ります。
まずは、
この髪型、どう頑張っても大木凡人にしか見えない、力強い変顔です!
そっくりそっくり( ´艸`)
もういっちょモノマネ。
続きまして、庭のししとうを収穫しての変顔です。
こちらは2枚続けてどーぞ。
おめめがトロ~ンとなっちゃってますね~。
では次もパジャマ繋がりの変顔をどうぞ。
なんか、すっごく悪い顔になってますね((>д<))
ではパジャマの次は、セクシー水着での変顔です。
あぁ!お顔と水着のギャップが∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
さぁ、どんどん参りましょう。
公園で朝食を食べていた時の変顔です。
「早くパンよこせー」とでも思ってるのかしら・・・
もう一つ食事中の変顔です。
こちらはチビっぽ1歳のお誕生日パーティーでの変顔です。
こんなめでたい席でもあなたってやっぱり変顔なのね(TωT)
まいうー!
大好きなグラタンを食べて、興奮してます(ノ´▽`)ノ
なんとも食いしん坊な顔・・・
そしてやっぱり髪型が大木凡人( ̄Д ̄;;
では最後は、今回の中で私が一番好きな変顔です。
カメラを構えていたら突然寄って来て、大迫力の変顔が撮れました!
大きなほっぺに、キュッと噛んだ下唇。
愛すべき変顔です( ̄▽+ ̄*)
いかがでしたでしょうか。
本当はもっと沢山の変顔があったのですが、ピンボケだったり、将来お嫁に行けないようなヒドイ変顔だったり、それらはお蔵入りさせて頂きました。
次回の変顔は秋から冬にかけて、ちょっと人肌恋しくなった頃にお届け出来れば・・・と思います(*^ー^)ノ
Special thanks 変顔提供チビっぽ☆
Bonjour!
ボンジュール!
コマンタレブー!
赤ちゃんがなにやらボソボソ喋っているのって、フランス語のように聞こえませんか?
もともとよく喋るチビっぽですが、最近一日中フランス語を喋ってます( ̄□ ̄;)
これはお喋りな女の子になるぞ~。
本日は、お誕生日にもらった楽器のおもちゃで遊ぶチビっぽです。
これは母から買ってもらったもので、色んな楽器が付いていて見た目も可愛いので気に入ってるのですが、残念なことに音階が狂ってるのです( ̄ー ̄;
♪ドレミファソラシド~ となるはずが
♪ドレミファソシドレ~ となります。
なので、途中から沖縄民謡のような感じになります。
いいんですけどね、陽気で(;´▽`A``
今日も我が家からは、陽気な沖縄民謡が流れています♪
もしもあなたがお散歩の途中に、木琴が奏でる沖縄民謡が流れている黒い家があったら、ソレ、うちかもしれませんわ。
ピンポ~ンと鳴らしてみてね( ̄▽+ ̄*)
「めんそーれー」とお出迎えします。
アラやだ、タイトルの「ボンジュール」からいつのまにか「めんそーれ」に∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
フランスから沖縄までひとっ飛びしてしまいました。
さて、本日はお友達と支援センターに行く予定です。
背中のチビっぽが起きたら支度します!
ではこのへんで。
Au revoir!←フランス語でさよならという意味・・・らしい。
『家庭教師、ハジメマシタ』
ん?冷やし中華ではありません。
この度、家庭教師始めました。
先月から週末は結婚式場で働き始めましたが、所詮はパート。
真夏はオフシーズンだったり、予想してたより勤務時間も短くて「思ったより稼げないな」というのが率直な感想でした。そんな時求人雑誌に載っていた家庭教師の募集欄に目がとまり、と言うかその時給に目がとまったのが正直なところです(;´▽`A``
「やってみるか・・・」←できるのかいっ( ̄□ ̄;)
とは言え、こんな無謀とも思えるアルバイトをする決意をしたのには理由があります。
私自身が高校生の時にアルバイトで小学生の男の子と、中学生の女の子に家庭教師として勉強を教えていたからです。そして大学生の時、教員免許取得のための教育実習で中学の教壇に立った経験があるからです。
そして、その高校時代の家庭教師と大学時代の教育実習にまつわるエピソードがひとつ・・・
あっ!
本日はチビっぽは出てきませんし、話が長くなりそうなのでお時間のない方はスルーして下さって結構ですよ~。お子さん第一でお付き合い下さいませm(_ _ )m
私が高校生の時に家庭教師をしていた小学生の男の子K君はとても優秀で、私の他にも大学生の家庭教師がつき、さらに公文にも行ってる子でした。正直私なんていらないのではと思う事もありましたが、教育熱心なお母様は私の事をきちんと一人の先生として扱って下さいました。
高校卒業と共に家庭教師は辞めて、実家から離れた大学に通い始めました。
そして4年生の時に教育実習として、自分の出身中学に2週間お世話になりました。
私は社会科の先生として1年の地理、3年の公民の授業を。そして担任として3年3組のクラスを受け持つこととなりました。
その3年3組の生徒の中に見覚えのある顔が!
そう、高校生の時家庭教師をしていたK君がそのクラスにいたのです(*^ー^)
今の私ならK君に「やっだ~、久し振り!私、私、覚えてるー?元気だったー?」なんて遠慮もなく話しかけられるのですが、当時は22歳。
(話しかけられたら嫌かな~、ってか覚えてるかな~)なんて思いながら話しかけられずにいました(´・ω・`)
K君は成績がずいぶん落ちていたようで、あんなに優秀だったのにどうしたんだろう…と思いました。
実習中の2週間は、毎日授業の準備や勉強やらでとにかく寝る暇もなく(ノ◇≦。)
でも生徒や仲間たちと一緒にとても充実した2週間を送る事ができました。
結局K君には話しかけられないまま教育実習は無事終わり、大学へと帰りました。
卒業後、私は教員とは全く関係ない会社に勤め、一人暮らしをしながら忙しい毎日を送っていました。
ある日母から一本の電話が・・・
「さっきね、K君のお母さんからぽさんはいますか?って電話があったんだよ!
K君が○○高校に合格したんだって。
あなたが教育実習に行ってからK君がね
ぽ先生が先生になって戻って来てくれたから、自分も勉強頑張るって
あの後すごく頑張って志望校のランク上げて、進学校に合格したんだって。
お母さんお礼言ってたよ。
ぽさんは先生になりましたでしょうか?って聞かれたけどね(^▽^;)」
そんな内容の電話でした。
そっか、こんな私でもK君の役に立てたのかな・・・
母は私に教師になってほしかったようですが、正直私に務まる職業とはとても思えませんでした。
でもまた家庭教師のアルバイトを始める事を一番喜んでくれているのは、母です。
そんなわけで、最近はチビっぽが寝た後は連立方程式を解いたり、英語の辞書を引いたり、古文を読んだりしてました。
なんたって10年もブランクがありますからね(;´▽`A``
必死に勉強しないと!
最初は時給に魅かれて始めようとした家庭教師のバイトですが、今は自分の為にやるんだって思っています。
だって、チビっぽが勉強教えて~って言ってきた時教えてあげたい!
チビっぽに尊敬されたい!
そして24日の金曜に1回目の指導を終えてきました。
んー、課題は山積みですね( ̄ー ̄;
14歳の多感な時期の女の子、今まで何人も先生が変わり、成績も落ちて勉強に対するモチベーションも下がり気味。それでもなんとかやれるところまでやってみたいと思います。
そうそう、私が家庭教師に行ってる間、やっぽはチビっぽを一人でお風呂に入れ、寝かし付けをしてくれました。チビっぽもお利口に寝てくれたみたいです。
帰宅後寝室のドアを開けると、天使の寝顔に会う事ができました。
私もすぐにお風呂に入り、缶ビールをプシュッ!
あぁぁぁぁ、旨いっ!
働いているからビールが旨いんだなっ!
美味しいビールの為にも頑張ろーっと(´0ノ`*)
猛暑の午後
昨日は私が仕事でしたが、土曜日は2人ともお休みでした。
どこかにお出かけしようかな~と思ったのですが、とにかく暑くて特別行きたい所もなかったので、水遊びをしました(‐^▽^‐)チビっぽは初プールです!
最初は慣れない事に泣いていましたが・・・
だんだん慣れてきて・・・
はしゃいでいました。
チビっぽの水着は、どうしてもビキニを着せたい私の趣味でちっちゃな三角ビキニです。
下は紐パン( ´艸`)でも、その自慢の紐パンが、お腹のお肉で隠れちゃってます(;´▽`A``
もちろんパパとママも一緒に入りました、わよ(●´ω`●)ゞ
注)我が家の庭先で入っていたので、私の水着姿は誰にもご迷惑をお掛けしておりません!
それにしても張り切って大きなプールを買ったのはいいのですが、空気を入れるのも水を入れるのも、片付けも大変でしたヽ(;´Д`)ノ
今日は朝から雨、私のところは梅雨明けはまだのようです。
今年は夏が短そうです。