小耳症の最初の形成手術から2年経過 | Minotake+ ミノタケプラス

Minotake+ ミノタケプラス

2022年8月に約6年の2回目のアメリカ駐在帯同、ボストンから日本帰任。これで人生15回目、結婚して7回目の引っ越し。お気に入りに囲まれ自分の身の丈に合った生活を目指しています。アスペルガー症候群の変人夫と高校2年生の男子と三人暮らし。料理とお菓子作りが大好き。

やっと週末に我が家も
クリスマスツリーを出しました。
 

 

右耳小耳症で生まれたうちの子。
 
ボストンチルドレンズホスピタルで
2019年12月のこの時期から
計4回の耳の形成手術を受けました。
 
Facebookで昨年、2年前の投稿と
上がってくるからね。
思い返すと色々と大変でした😭
 
何故か手術当日は大雪で、
朝から雪かきをして汗だくになり、
シャワーを浴びる間も無く、
着替えだけして病院へ。
朝7時半までに病院に入らなきゃ
いけなかったからね。
 
しかもオットは全く役に立たない。
そして手術当日も病院に来ないポーン
1回目のみ来たけど遅れてね。
 
結局病院や先生との全てのやり取り、
当日の運転、泊まり込みは私担当
 
 
アメリカは入院期間が短くて、
術後は自宅療養。
日本だと3週間入院の手術が
アメリカだと2泊。
しかも2回目〜4回目は
全身麻酔だけど日帰り💦
 
その割に高額請求来るし💦
 
4回の手術で総額で
$200,000(約2千万円)の請求。
そこから保険会社の負担やら
保険会社の支払い拒否やら
交渉やらすったもんだあった。
 
だって保険会社の支払い拒否は
$10,000(約100万円)単位で来るから
ホント請求書が来る度に
ドキドキしたわ💦
 
 
保険会社の支払い拒否、
自分で交渉なんてまず無理。
払わないと言ってる保険会社を
英語で交渉出来る程の力は
私にはないから。
こんな時は、夫の会社の人事に
交渉を頼むしかない。
結果、$10,000→$0になるしポーンポーンポーン
アメリカの医療保険の仕組みが
未だにさっぱり分からん。
 
 
最終的に我が家の支払いは
全身麻酔の手術4回で
およそ$45,000(約45万円)程。
勿論、この金額は自分たちで
払いました。
 
 
ここ2年は年末は忙しかったなぁと
しみじみと。
 
 
クリスマス休暇前に手術をして
そのまま休暇に入った方がいいと
2019年の12月に1回目の手術、
2020年の12月に3回目と4回目の
手術をしました。
(2回目は2019年2月にWinter Breakに
済ませました)
 
 
 
ミドルスクールになると
なかなか長期的に休めない。
だからお休みの前に手術して、
そのままお休み直入が楽。
包帯でグルグル巻きの頭は
あんまり見られたくないからね。
 
 
そして小耳症の手術は
アメリカみたいに入院が短いと
夏は暑くて手術には適さない。
頭が包帯でグルグル巻きだからね。
 
 
だからここ2年、年末は
コミュニティカレッジのファイナルと
子どもの手術が重なり、
テスト勉強と子どものケアで
気持ちの落ち着かない日々を
過ごしていました。
 
子どもも手術で
ナーバスになってるから
気持ちを上げる為に、
親も必死よ💦
 
子どもの手術の待ち時間、
私も気持ちがナーバスに
なっているから、
勉強しても全く頭に入らない。
 
オフィスの人が通る度に
「うちの子の手術が終わった?」って
気になってね。
 
だから手を動かす仕事しか出来なくて
クリスマスカードを書いたり
切手を貼ったりしていました。
 
それに比べると今年は気分が楽だわ💖
 
 
 
昨年の今頃は
「もうコロナは終わっているはず」
と思っていたけど、
思った様にはいかないね。
あともうちょっとだと信じるしかない。
 
そう思いながら、試験勉強の合間に
クリスマスカードを発送。
 
今年は喪中だったのに忘れていて
クリスマス用のForever Stampを
大量に買ってしまった💦
 
そして、今年はアメリカ国内だけ出そうと
クリスマスカードを50枚だけ注文したけど、
まさかのカードが足りない??
 
結局年末はいつもバタバタな
我が家なのねぇ~😅
 
さぁ、これからファイナルを受けます。