【臨時収入】+4万円の収入!マネックス証券がまさかの! | YURI-公開家計簿と株の2本柱

YURI-公開家計簿と株の2本柱

毎年の貯蓄目標186万円!6年間で1000万円貯金計画実行中。家計管理【家計簿・節約・ポイ活等】と株取引の2本柱で、更新していきます!アラフォー夫婦+小学娘+0歳ベビーの4人家族です!








過去3ヶ月






ど忘れ&放置のマネックス証券の

含み益



お越しいただきありがとうございます‼︎



今、絶賛
株投資の迷子中のYURIです。




いつも、
楽天証券SBI証券
株取引について、投稿させて
もらっていますが…



実は、

マネックス証券

も、持ってるんです。
むしろ証券デビューはマネックス


 結論から


本気で忘れていたマネックス証券。



+約44000

本気で忘れてる自分が
恐い…ひらめき
記憶やばい…


6万円を、
米国株式S&P500に入れて
放置してたようです。


記憶にない…からこそ
嬉しすぎる!

このまま、また放置しても良いですが…

知ってしまったので笑🤣
株投資にまわしたいと思います!
ちょうど余力なかったし!





株を始めた2021年。


まず手を出したのが、

米国株笑!なぜ?



当時米国株のやりやすかった

マネックス証券を1番に開きました!



米国株と言っても、

ETFを。


有名な

VOOVYMVTI

に投資してました。



大した利益はもちのろんで

出せてません爆笑

だって初心者笑




現在も

投資スタイル迷子中。


長期保有も視野

入れた方が良いのかな…



マネックス証券を

長期用にしようかな…



と、マネックス証券を

3年ぶり?

見てみたわけです爆笑





3年前の自分、ナイス‼︎ニコニコ




さてさて、

まだまだ投資スタイル迷子は

続きます。



かぎられた資産で

どのスタイルが1番

資産を増やせるのか??


よく考えます!





​含み損ランキング


NO.1 アドバンテスト 6857

オワタ…20%超えの含み損!



NO.2   神戸物産 3038

8% やばい!


No.3 JR東海 9022

こちらもひどい!




株のモットー

過信禁物 勘で買わない 自信を持たない
身の丈投資
 買いすぎない 範囲内の投資

余力備蓄 いつでもナンピンできるように

ただいま、マイルール守れていません😭

特に3つ目




ご覧いただき、ありがとうございました。

YURI