孫娘と行く立山連峰縦走道中記・その2 | 高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~

高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~

~普段は高崎でだるまやさんをしている 山岳登山が大好きな写真家のブログです~
darumakoubou.yanase@gmail.com
お問合せはこちらまでどうぞ。

8月16日朝3時孫娘に天の川を見せるので少し早起き。雲の間に天の川も見えたがうす曇りで星の数もまばら。剱岳の上はガスがうっすらとかかりかなり冷え込んでいる。気温5℃

だが里は熱帯夜だろうな。


小屋に戻りそのまま支度して剱御前から別山の近くまで登って日の出を期待した。朝焼けはなかったがガスにかすんだ剱岳もよいものだ。


6時の朝食に間に合うように小屋に戻り今日から3000mの稜線歩きが始まる。山ガールは歩きとおせるのか少しばかり心配だ。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-vkw@a)hb@k
日の出前の剱岳、一面ガスがかかりモノクロの世界だ。



高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-剱御前小舎を後に別山を目指す 意外と元気な 4歳の山カール。今日も鼻歌が出た。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-ロープ装備で別山を目指す
左側に剱岳を眺めながら思いのほか山ガールは元気。はるか下に剱沢小屋が見えるが足を滑らせば大変。ロープで安全確保。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-剱をバックに岩場で一休み
少し休みたいと岩場に腰を下ろす山ガール。まだ笑顔が続く。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~
ようやく別山の南峰・社に到着。無事安全を祈願。別山は立山三山の一つで社には帝釈天像が祀られており、すぐ北側に硯ヶ池がある。例年ですとスプーンカットされた雪渓が残っているのだが、今年の暑さが異常で残雪はない。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-別山南峰でコーヒータイム
此処でひとまずコーヒータイム。コーヒーを沸かしてカンパーイ!
贅沢なな縦走である。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-転倒石の角で左足脛深傷 
別山の北峰・前方の頂上までもう一息のところで突然ハプニングが発生。あまりの嬉しさについつい石の上に乗り転倒。左足の脛に深い切り傷を作り手当。傷口に消毒薬がしみて泣きたいのを我慢。山ガールは笑って痛みをごまかした。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-消毒液で殺菌・傷バンで包帯
消毒の後、幸い大判傷バンソコウを持っていたのでそれを貼り、上から持ち合わせていた包帯でぐるぐる巻きにして緊急手当てした。



高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-あっと今度は右靴の底剥がれ

暫く歩き中腹まで登ったところでおっとっと??・・・今度は突然、右足の靴底が剥がれ取れてしまった。、とうとう左右の靴がばくばく。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-右靴テーピングで補修

本来筋肉痛や捻挫のために用意しておいたテーピングを靴に巻き付け補修完了。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-この足この靴でも頑張る山カール
それでも山ガールは元気だった。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~
常に山頂には一番乗りでないと気が済まない山ガールが先頭を歩く。今度はしっかり足元に注意だよ。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-それでも弱音を吐かない
険しい岩場も少し慎重になったかな。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-別山北峰登頂
ついに別山北峰に登頂。やったーの掛け声が響く。此処には誰も居なかったので我がパーティーが独り占め。




高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-剱岳の前でトランプ・婆抜き 数々数々のアクシデントを乗り越え別山北峰の剱岳最短距離でのんびりとトランプ・山ガール得意のババヌキを楽しむ。ただ今の気温15℃でーす。涼しくて最高‼!


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-山ガールの目に焼きつく剱岳 剱岳を最短距離で眺め目に焼き付ける山ガール。剱岳最高!!



高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~


ゆっくり剱岳を楽しみ、是より別山の社まで戻り、内蔵助山荘を目指す。



高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~
剱岳を後にこれより真砂岳手前稜線を左折し本日の宿泊小屋の内蔵助山荘を目指す。此処から前方稜線の登山道を登り、正面稜線の左側に小さく内蔵助山荘が見える。


高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~
とうとう着いたぞ。今日の宿泊宿は内蔵助山荘でーす。



高崎の『だるま工房やなせ』 ~やまおとこのブログ~-小屋に着くと切り傷の手当です。
痛いのをよく我慢して頑張ったね。ぱっくり口開けた深い傷で痛そう。でも手当てが良く化膿はしてない。再度消毒して傷バンを貼り直し上から包帯。残コースあと二日間出縦走終わりです。


でもこの後、・・その3・・ では明日は真砂岳から富士の折立2999m、大汝山3015mの立山で最も高い所に登ります。頑張る山ガール見てね!!