小松天満宮② あひる手水から拝殿前まで | 金沢徒然日記

金沢徒然日記

日々金沢中を徘徊している暇人ぱんだが、つれづれなるままに加賀百万石の文化都市、金沢のことを書き綴ったブログ。金沢の観光スポット、神社仏閣、文化施設を深く深く掘り下げて紹介していきます。

ぱんだの石川県神社巡り(´Д` )

本日は石川県小松市の小松天満宮の紹介第二回です。
小松城の鬼門の位置に鎮座する前田利常公ゆかりの神社でございます。
本日は神門をくぐってから拝殿前までの境内の様子を紹介します。


​小松天満宮 境内

小松天満宮の境内です。

趣ある素敵な空間ですね(´Д` )



​小松天満宮 手水舎

手水舎も大きくて立派でした。

行ってみましょう(´Д` )



​小松天満宮 手水舎

なんとあひるさんがいます(´Д` )!

大小様々なあひるさんの大群(´Д` )

ぎゅうぎゅうになって浮かんでますね。



​小松天満宮 手水舎

かわいい(´Д` )

これ、よくお風呂に浮かべるあひるさんですよね。

花手水はよく見るけど、あひる手水を見たのは初めてです。

癒される(´Д` )


​小松天満宮 境内

境内には灯籠が立ち並び、大きな石碑などもありました。

目の前の石碑は漢詩かな(´Д` )?

ぱんだには読めません。


​小松天満宮 十五重石塔

これまたすごいですね(´Д` )

小松市指定文化財だそうです。

十五重とは珍しいですね(´Д` )


​小松天満宮 境内

神門の方を振り返ってみました。

神門の落ち着いた佇まいが素敵(´Д` )


​小松天満宮 灯籠

境内にはたくさんの灯籠がありました。

それぞれ形が違いますね(´Д` )


​小松天満宮 境内

様々な灯籠たちです。

個性的で見ているだけで楽しいです(´Д` )


以上、小松天満宮のあひる手水から拝殿前までを紹介しました。

趣ある素敵な空間と可愛らしいあひる手水に癒されました(´Д` )

次回は拝殿などを紹介していきますので、またご覧いただければ幸いです。


参考:小松天満宮各案内板