みなさんこんにちは。

植毛手術後42日目です。

毛嚢炎は治りましたし、その他特にトラブルもありません。

 

本日はちょっと趣向を変えまして、髪の毛以外のお話しをさせていただきます。

 

みなさんご存じの通り、今日は広島に原爆が投下されて約12万人が亡くなった日です。

 

まずは黙祷をさせていただきます。

 

 

- 黙祷 -

 

 

過去の戦争についてどうこう言うつもりはありませんが、

今後、原子爆弾を含めた戦争などという悲劇を繰り返さないことを願うばかりです。

 

私は広島とは縁もゆかりもないのですが、なぜか惹かれるものを感じていまして、

この時期を広島で過ごすことも少なくありません。

 

何に惹かれるかと言えば、ズバリ「お好み焼き」です。

こちらは広島にある私のとっておきのお店の一枚です。

 

あのキャベツと焼きそばと、おたふくソースが絡み合ったハーモニー、

そして、イカ天を入れるのが広島のスタンダートな食べ方です。

育ちざかりには、焼きそばダブルという禁断の炭水化物集合体も存在します。

 

焼きそばの代わりにうどんを入れて、更にチーズをトッピングするのもありです。

一見、邪道のように見えますが、一度は試していただきたい美味しさです。

 

広島では鉄板からそのままヘラを使って食べます。

お箸は付け合せを食べるのにしか使いません。

 

マヨネーズを最初からかけてはいけません。

全く使わない人も多いですが、途中でちょっとつけて食べるのはアクセントですね。

 

今すぐにでも新幹線に飛び乗って食べに行きたいところですが、

このところの風潮では、しばらく食べに行けそうにありませんね。

N700形Supremeというのも新しく出たらしいので、乗ってみたいのですが。

 

戦争からお好み焼きに話が飛びましたが、今日は「お好み焼きの話」でした。

ちなみに、絶対に「広島風~」とか「広島焼き」などと言ってはいけません。

お好み焼きはお好み焼きです。

また私は大阪のお好み焼きもリスペクトしていますので、誤解なきよう。

 

何事も戦争はいけません。

 

うまくオチがつきましたね。

 

今後とも、ブログ、コメント共々なにとぞよろしくお願いします。

 

 

 〇東京メモリアルクリニック

  自分が院長を務める、実際に植毛手術を受けたクリニックです。

  28年前からAGA治療を行っている、由緒正しいクリニックです。

  https://tokyo-memorial.clinic/

  ℡:03-5351-0309

 

 植毛手術キャンペーン、モニター募集も行っております。

 ご興味があればお電話でカウンセリング予約をどうぞ。

  

 (今なら院長の植毛後の頭を実際にご覧になれます)

 

 〇長井正寿 医師ブログ

  自分の師匠でもあり、手術執刀医になってくれた長井正寿医師のブログです。

  日本で唯一のアメリカ毛髪外科学会専門医試験官でもあります。

  https://ameblo.jp/shokumoushokunin/

 

 

 〇島倉康人 医師ブログ

  一緒に勤務している大先輩、美容外科・形成外科の島倉康人医師のブログです。

  https://ameblo.jp/drshimakura/

 

 

 

    にほんブログ村 健康ブログ 植毛・自毛植毛へ
   にほんブログ村