みなさんこんにちは


とうとう植毛手術後1日目も終わろうとしています。
おかげさまで順調に経過しています。
 

今夜は全身シャワーを浴びることができます。

植毛部もぬるめの水圧の低いシャワーで洗い流します。

 

なんと今回、画期的な植毛部ケア方法を発見しました!!

 

まずはこちらをご覧ください。

image

これは、手術後1日目(本日)のシャワー洗浄後です。

植毛手術や、手術などの写真を見慣れていないとわかりづらいとは思いますが。

(軟膏が付いているので少しテカっています)

 

通常の状態と比較してみるとわかりやすいかと思います。

こちらが通常の手術後1日目(昼)の写真です。

一部、体液の塊が固まってこびりついてしまっています。

 

このままシャワーで洗うのですが、固くこびりついた塊はほとんど取れないためシャワー後もほぼ同じ状態になります。

少しづつは取れるので、2-3日洗っているうちにはきれいになっていきますが、

塊は移植毛にもこびりついているので、塊と一緒に移植毛も取れてしまうリスクがありました。

ちょっと触れたり、こすれたり、また頭皮の動き(瞬きや首の動き)で塊が頭皮から外れて移植毛ごと脱落してしまうのです。

 

今回、軟膏を塗ることで塊が溶けることが分かったので(詳しくは前回、「その2」をご覧ください)

その状態でシャワー洗浄したところ、塊が全くない状態になりました。

(一番上の写真です)

 

これまでは、一度塊ができてしまったら移植毛脱落のリスクを抱えながら自然に取れるのを待つしかなかったのですが、

この方法を使えば、手術後1日目に塊を完全に除去することができます。

清潔になるので感染のリスクも減りますね。

 

手術後2日目以降は塊ができることはほとんどないので、今夜も安心して眠れそうです。

 

今日はこれまでにさせていただきますが、また明日以降も経過を報告させていただきます。

今後も当ブログをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

〇東京メモリアルクリニック

 自分が院長を務める、実際に植毛手術を受けたクリニックです。

 28年前からAGA治療を行っている、由緒正しいクリニックです。

https://tokyo-memorial.clinic/

 

 

〇長井正寿 医師ブログ

 自分の師匠でもあり、手術執刀医になってくれた長井正寿医師のブログです。

 日本で唯一のアメリカ毛髪外科学会専門医試験官でもあります。

https://ameblo.jp/shokumoushokunin/

 

 

〇島倉康人 医師ブログ

 一緒に勤務している大先輩、美容外科・形成外科の島倉康人医師のブログです。

https://ameblo.jp/drshimakura/

 

    にほんブログ村 健康ブログ 植毛・自毛植毛へ
   にほんブログ村