カシミール定点観測、2つの変更点をお知らせします■カシミール(射水市)■チャナチキン、チャパティ | ☆やみちゃんの世界食べ歩き☆

☆やみちゃんの世界食べ歩き☆

富山県射水市在住のカレー研究家、ブロガー。ブログは14年継続中。カレーの聖地イミズスタンの命名者として、各種新聞・雑誌、テレビ、カレーイベントでイミズスタンをPRしています!イミズスタンのzineも出版!「ROTI circle」を主宰。

 

イミズスタン・アンバサダー

カレー探偵、やみちゃん です。

 

 

 

或る日のカシミール 

 

 

 

或る日のカレー活動は、カシミール射水。
 

 

 

 

2001年、イミズスタンの歴史はこの店から始まった!

 

 

 


カシミールにもいろいろ変化があります。

 

 


①ランチタイムのAランチが1000円→1100円に値上げ

 


Aランチ(チキンや野菜系)はこれまで安すぎでしたから、これは妥当な値上げだと思います。
なお、Bランチ(マトン系)は、従来通り1300円です。

 

 


②新しいスタッフが入りました

 

 

これまでタパさんのワンオペが続いていましたが、弥富から1人派遣されたようで2名体制になっていました。

 

 

 


CHANA CHICKEN

 

 

 

しかも、タパさんはホール係をやっていて、カレーは新しく来た人が作っていると思われます。そのためちょっと味が変わってました。


(塩が強めになり、やや酸味もあるグレイビーに)
 

 

 

CHAPATI

 

 

 

NS CHAI

 

 

 

こりゃ定点観測が欠かせませんね。
 

 

 

「富山に行ったら、パキスタンだった」

 

 

 

やみ「次のカレー活動は、あなたの街のあの店です」

 

 

 

***

カシミールパキスタン料理 / 中新湊駅越中大門駅新町口駅
昼総合点★★★★ 4.0

***

 

 

 

イミズスタン公式本

「おいしいイミズスタン・富山の現地系カレーストリート」

 

1冊500円(税込み)

 

イミズスタン”の名付け親、カレー探偵やみちゃんが地元のおいしい現地系カレー店を紹介します!

 

巻末の”イミズスタン興国史”は必読!

 

※お買い求めはこちら

 ↓↓↓

泥棒と探偵 STORE
https://curry-dorotan.stores.jp/