祝・1周年 ■ Al. Baraka アルバラカ(射水市)■ あれから1年おめでとうございます! | ☆やみちゃんの世界食べ歩き☆

☆やみちゃんの世界食べ歩き☆

富山県射水市在住のカレー研究家、ブロガー。ブログは14年継続中。カレーの聖地イミズスタンの命名者として、各種新聞・雑誌、テレビ、カレーイベントでイミズスタンをPRしています!イミズスタンのzineも出版!「ROTI circle」を主宰。

 

カレー探偵、やみちゃんです。

 

 

 

イミズスタンを語る上では欠かせないお店の1つ、

 

 

 Al. Baraka アルバラカ

 

 

さんがこのたび開店1周年をむかえられました!

 

 

おめでとうございます!

 

 

ではお楽しみください。

 

 

 

毎日1回の応援クリックお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

 

 

 

 

或る日の アル・バラカ

 

 

 

さあ、久しぶりの夜バラカ©だよ。

 

 

 

 

 

 

ふむ、年中無休なイメージのあるイミズスタンではありますが、この店は毎週火曜日の夜が定休なんですね。メモメモ。

 

 

 

 

 

 

思い返せば1年前、私はこの店の客人第一号として入店。

 

 

 

 

正確には改装準備中(2019年の9月下旬)にお邪魔して店主のMisbahさんとカレー談義してるので客人第ゼロ号ですかね。

 

 

まあ、それはよしとして、その際に「黒板にその日のスペシャルを書いて下さい」とお願いしたことが今もちゃんと採用され続けています。

 

 

 

私はイミズスタン各店でも同じお願いをしていますが、それをちゃんと採用してくれているのはこの店だけ。ありがたいことです。

 

 

 

 

 

 

入店、すぐにMisbahさんが席に案内してくれました。

 

 

 

日曜の19時頃は店内満席!

 

ファミリーにカップル、
日本人、パキスタン人、ロシア人が次次と来店です。

 


20時からは比較的余裕あり。
 

 

 

 

 

 

終日禁煙!

 

 

これはハラールレストラン系では珍しい。

英断だと思います。

 

 

 

 

 

 

最近、この店の料理について、友人たちから三者三様、さまざまな感想をいただき、そういえば私もそろそろ定点観測©の時期だなと。

 

 

なんの先入観もしがらみもない立場として、しっかり調査しましたよ。

 

 

 

 

 

SALAD

 

 

 

 

 

VEGE PAKORA

 

 

 

 

 

IMLI CHUTNEY

 

 

 

これは富山モスクでも何度かいただいたことがある味。

うまうまなやつ。

 

 

 

 

 

GOBI MUTTON

 

 

 

 

 

BHINDI MUTTON

 

 

 

ゴビマトンもビンディマトンも、マサラは共通。

 

いずれもこの店じゃなきゃ食べられない!という強烈な個性はないけれども、正統派で肉肉しくも迫力ある料理でした。

 

 

ゴビ、ビンディともに細かく崩してあるのもパキスタニスタイルでこだわりを感じます。

 

 

 

 

 

CHICKEN BIRYANI

 

 

 

友人のパキスタン人数名にアルバラカのオススメを訊いたところ、「(カレーよりは)ビリヤニがおいしい」と。

 

 

彼らは味に正直です。

 

 

たしかに、これは良いものでした。

 

 

 

 

 

ROTI

 

 

 

私はいつだってロティ派、そしてチャパティ派なんですー。

 

 

 

黒さは、正義!

 

 

 

 

 

CHAI

 

 

 

チャイは薄いです。

 

 

 

 

 

写真提供:Al. Baraka

 

1周年記念のお知らせです
※テイクアウトは割引対象外になります

 

 

 

そんなわけで、これからも益益のご繁栄を!

 

 

 

***

インド・パキスタン料理 アルバラカパキスタン料理 / 中新湊駅新町口駅東新湊駅
夜総合点★★★★ 4.0

***

 

 

 

おすすめ書籍

 

 

※アジアハンター代表・小林さんの新刊です。インド好きには待望の本!必読の書。

 ↓↓↓

 

 

 

※富山県のカレー界について22ページも取り上げられています。(やみちゃんも登場!)必読の書。

 ↓↓↓

 

 

 

 

「次のカレー活動は、あなたの街のあの店です」

 

 

 

※ブログの人気ランキング参加中です。  

記事が参考になりましたらポチッとお願いします。

          ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

にほんブログ村