イタリア・ワイン散策(その55)プーリア州「ルカーレ・プリミティーヴォ・プーリア・アパッシメント2021・マッセリア・ボルゴ・デイ・トゥルッリ」(プーリアIGT)

 

 どうもアパッシメント製法のワインに目がないようで、今回もアパッシメント(ラベルに大きく書かれてますね、いやでも目につく:笑)

 アパッシメントは何回も紹介(散策編第28回など)していますが、ぶどうを樹上で、もしくは収穫後に陰干しすることです。そうすることでぶどうから水分が抜け、干しぶどうのような状態から造られるワインは凝縮された果実味と深みのある成熟感が調和し奥深い味わいになります。(その究極に美味しいのが、アマローネだと思っています)

本「ルカーレ・プリミティーヴォ・プーリア アパッシメント」は樹齢25年から35年のプリミティーヴォを陰干し、ステンレスタンクで発酵後、ステンレスタンク、アメリカ産の樽、フランス産の樽を使い分けそれぞれ8ヶ月間熟成させブレンドして造られています。

 また本2021Vtgは2000円以下ですが、『ルカ・マローニ2023』で96点を獲得していますね。

 まずは香りが複雑です、赤色系果実の風味に樽由来のローストされた香りに、幾分かスパイスの風味。

この手のワインは重厚感がありますね。まさにフルボディ。お好み焼きと焼きそばのソース系で頂きました。

「マッセリア・ボルゴ・デイ・トゥルッリ」は、北部イタリア「エミリア・ロマーニャ州の生産者チェヴィコ(縦走編第94回散策編第25回で紹介済み)が南イタリアのプーリア州に自社畑を所有するワイナリーです。ワイナリーの名前となっている「トゥルッリ」はプーリア州のアルベロベッロにある、トンガリ屋根に白壁が特徴の農民家屋で、16世紀に造られたこの家屋が立ち並ぶ街は「おとぎの国」のような景観から、世界遺産に認定されています。(ここも行ってみてー!縦走編第51回の「トッレヴェント社」参照)

 ワイナリーはDOP「プリミティーヴォ・マンドゥーリア」の区画に35haの畑を所有し、DOP「サリーチェ・サレンティーノ」にも小規模の畑を所有しています。

 主な栽培は赤用の「プリミティーヴォ、ネグロ・アマーロ、マルヴァジア・ネーラ」で、白ワインは少量ながらも上質な「ヴェルメンティーノ」も造っています。

 トゥルッリのワインの特徴は北イタリアの造り手ならではの「エレガントさ」と、南イタリアのポテンシャルを最大限に引き出した「パワフルさ」を兼ね備えた、コストパフォーマンスの高さ。ワインの初心者から愛好家まで、現在の消費者のニーズにぴったりのワインを産出しています。

 ちなみに「マッセリア・ボルゴ・デイ・トゥルッリ」社名の由来は、MASSERIA = 農地。広い意味での「シャトー、ドメーヌ」で、BORGO =自治区、TRULLI =プーリア州、特にアルベロベッロの町(1996年世界文化遺産登録)に広がる伝統家屋。中世ヨーロッパ時代に多くの農作業従事者たちが暮らしていたことからつけられています。

プーリア州のサレントは赤ワインの産出量で名声を誇る地域で特に「プリミティーヴォ種」はプーリア州の中で「赤ワインの王様」です。

 

 続いてはやはりおフランス・ブルゴーニュ。

 ワイナリー「エマニュエル・ダンプ」はルイ15世に保護されたシャブリを造るワイナリーですが、本ワインはトネール地区のシャルドネ100%「ブルゴーニュ・トネール・シャルドネ・シュヴァリエ・デオン」(1400円程度)

 トネール地区ふどう畑は、ヨンヌ川の支流であるアルマンソン川の両岸の丘陵に広がっており、10世紀から、タンレの近くのカンシィ修道院の修道士と、トネールの近くのサン・ミシェル修道院の修道士たちが、ぶどう栽培とワイン醸造を行っています。

トネール出身の貴族で、ルイ15世の外交官でもあるシュヴァリエ・デオンが、このぶどう畑を1987年から再生しています。

 ぶどう畑は、南東に向いた多くの小さな谷の入り口、標高は200 ~300mのところに位置しており、シャルドネに適しているキンメリジャンの泥灰・石灰岩と、ポートランディアンの石灰岩の地層(ジュラ紀後期の1億5200万年前 から 1億4200万年前にできたもので、明るい色の、石ころの多い土壌)にあります。

 有名どころのシャルドネ(シャブリ地区とか)に比べると、あまり聞いたことのないエリアですが、お値段の割に典型的なシャルドネが味わえますね!

 

 昨日は結局雨の降る中、金剛山。しかも富田林からの金剛バスのダイヤが直前(2/21から)改訂され、ロープウェイ方面のバスが減便・・

 9時35分(35発)が全部なくなっておりました(涙)、仕方ないので50分の水越峠行きに切り替えました(同じパターンのハイカーも居ました)、なんでも乗務員不足で確保できないとか・・

 山頂は0度でしたが、曇ってるし超寒かったですが、福寿草やマンサクが楽しめて良かったです。

 明日も寒そう~