モントリオール大学看護学部一日目 | カナダ移民のモントリ・イロイロ日記

カナダ移民のモントリ・イロイロ日記

カナダはモントリオールに移民して、
看護師目指して大学通いなおしてるアラサー女のブログです。
モントリオールの素敵なところや、大学生活、日々の出来事や出会いについて書いています。

今日から看護学生です。
3年間の勉強と病院などでのインターンシップ(stages)をすれば、Registered Nurse(infirmière clinicienne)になれます。

今日買った教科書は新品で買うと600ドルくらい。
できればKijijiで中古を見つけられたらいいですね。
私は去年もう買っちゃったから全部持っているけど

バージョンがかわった2冊以外。(また160ドルくらいとられた。去年買っちゃったけど使わなかったやつはどうすりゃいいのさ。Editionはかわることがあっても、教科書を丸ごと変えるとは思わなかったな。)
あとOIIQ(ケベック看護師協会みたいの)に看護学生ですよ、って登録するのも200ドルくらいかかるらしい(3年分。でも働くにはもっとかかるらしい。年間400ドルくらい。)

夜間の授業もあっていやだな。

去年2週間だけいった授業で、私の顔を覚えててくれた子が今日階段ですれ違いざまに
「あれそこのあなた、去年いなかった?いいキャンパスを選んだわね。あたしもこっちに移動してきたのよ。みんなそうしてるわよ。」
ですって。

Campus Laval希望者が増えすぎで教室が足りなくなってきたのかな?だから急遽スケジュール変更して、昨日見たスケジュールには朝1だったクラスが夜になったのかな?
(ビルのキャパ考えて生徒入れろよ)

あーあ、ブログとかごじむみたりとかできなくなるのがさみしいな。

でも勉強したことをまた思い出して忘れないためにもブログは書くぞ。



看護師 ブログランキングへ


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ