古事記かるた | ドット模様のくつ底

ドット模様のくつ底

奈良が好きなライターの瞬間ブッダな日々の記録。
福祉的な目線から心の問題を考えています。


昨年末に奈良県立美術館で
開催されていた「大古事記展」に
行った際、物販ブースで

なら記紀・万葉
「古事記かるた」を購入しました。












奈良県が企画・編集したかるたです。

文言編集は踏花舎の
倉橋みどりさんと石井直子さん。

元・季刊誌『あかい奈良』の編集をされていたお二人。
尊敬する方々です。



イラストはフルコトの
上村恭子(うえむらやすこ)さん。


かるたの対象年齢は小学4年生以上。

50枚の字札と
50枚の絵札があり、
字札と絵札は二枚一組になっています。

すべての漢字にルビが入り
わかりやすい解説付きです。


上村さんのイラストが可愛い!



絵札は50枚を並べていくと
古事記の世界観を表現した
パズルとしても楽しめます。

良い企画ですね。

たぶんフルコトさんで
売っているのではないかと思います。


古事記を堪能できるかるたです。
おすすめします!