先日犬友の方さんから、愛犬の訃報がとどきました。
その子は東北震災の時、3か月だったそうですが、飼い主の方が家も崩壊し育児放棄(処分)と
言う話になったそうです。
凄い怖い思いをしたのか、性格がとんでもない問題児だったそうで、
3ヶ月で処分は可愛そうと言う事で6ヶ月間、面倒を見てくれないかと言う事で、訃報を頂いた飼い主さんの元(群馬県)に
来たそうです。
本当に大変だった様ですが、群馬の方は最後まで見てあげて11年。去年11月に亡くなったそうです。
その方がバーニズを3匹、その他被災地から引き取られた子達が10匹いるそうで、
いろいろな性格の子もいるのでは❓大変なのでは❓とつくずく凄いな大きいのが問題児
昨年12月から犬友さんからの訃報が多く、今年3月もチャウ会で知り合って可愛がっていた子が
通勤で知り合って可愛がっていた子が先日3/1、11歳お誕生日を迎えてプレゼントをあげた子が
あんなに元気で会うのが楽しみだったのに
そんな中、楽しみにしてるドックショーで癒されました。
チャウさんがエントリーされてたので、会いに行きなんと「美香一門」の白虎君でした。
2015年キングチャンピオン「かんちゃん」をハンドリングしてくれた、ジンさんに挨拶。
先日もチャウさんのハンドリングでフィリピンチャンピオンを作った方、チャウ専門の方です。
本来ならショーの前は触れないんですが、練習と言って触らせて頂きました。
お陰様、ペットレスから癒されました。(名前は白虎ですがブラックです。)
山下商行HPはこちら