新しい板にワックスを古い板にもワックスを | サラリーマンスキーヤーの日常

サラリーマンスキーヤーの日常

競技スキーをしたり、バイクに乗ったり、トレッキングをしたり、走ったりしてます。その他、全国のうまいものを食べるのも大好きです。2016シーズン後半にACL損傷→再建術→2018シーズンからは競技スキーにも復帰しました。そんな日常をつれづれなるままに

年を越すまで

雪も少ないしなぁ、滑走面とかエッジとか傷つけると切ないよなぁ……

と思いつつ温存してきた、新しい板とか、古くてもチューンから上がってきた板とか

最近になって、今シーズンに関してはそんなこと言ってたら下手すると春まで使う機会ないよねぇと思いたち、チューン済でメインで使う予定の板(フォルクルSL、ロシGS)を順次投入し始めましたが、今シーズン買った新しいのはまだおろしておりませんでした

 

 

これね、BLUEMORISのFIGHTER GS

185cmのR25、マスターズ向けのGS板ですね

 

SLの板は試乗する機会ありましたが、この板についてはまったく試乗はしておらず、まあ半分ジャケ買いみたいなもんです

(基礎系の板とかSLとかは悪くなかったのでこれも大丈夫、というのは判断材料はありましたけどね)

 

カスタムフェア時点でチューンもオーダーしていましたが、その時にうっかりWAX FUTUREまで込みでオーダーしてしまったため、「浸透している」という言い方があまり好きではないんで言い方が悩ましいんですが、ワックスはそれなりに馴染んでいる状態のはず

(基本的にワックスはシーズン入ってから自分で回数かければ良い派なので、この手の浸透しまっせ的なサービスはほとんどオーダーしません)

 

とはいえ、まあ自分で一回は塗っとかないとね

(あと、塗られていたワックスはだいぶ柔らかいものでしたし)

ということで

 

 

まずは塗ってあったのを剥ぐ

ストラクチャーはオーソドックスなクロスですね

エッジ際はだいぶ広い範囲でストラクチャー入ってないです

あんまり昨今のチューン事情に関する情報にも触れていないんですが、昨今はターン中にはあんまりストラクチャー関係ないって感じなのかな(むしろベース側のビベルが小さい場合はエッジに傷が入ることで抵抗になるってことも考慮?)

 

で、ワックスかけるわけですが……

っと、その前にということで、雪の少ないシーズン序盤に活躍していた古い板にもワックスを

 

 

残り少なくなってたアールゼロのエメラルド(なかなか溶けないかったいやつ)をカルパーニのSLとGSに

 

 

結構時間かけて、板自体を温める感じでアイロン使って2本

 

一時期、色々と考えて硬いワックス信者になっていたことありましたし、滑る滑走面を作っていくという意味で効果はあるようにも思うんですけどね

手間がかかりすぎるのと(滑走面焼くこと無く塗れる術は身につけましたが)板自体に結構長い時間熱を入れることになるので板の寿命的にどうかなと思うところもあり、ここまで硬いワックスはたぶんもう使わないかな(;´∀`)

 

とりあえずチューン済だったり新しい板だったりメイン使いの板もおろしていきますから、これで春スキーの時期までは保管……と思って硬いワックス塗ったんですが、(ひょっとしたら今週末にオープンするかも?とも思っている)オープンしたてのポールバーンとかって、雪も薄いし状態も落ち着いていないので結構傷つけがちなんですよね

だとしたら、今週末は一応様子見で持っていく必要あるなぁということで多分もう一回剥ぐことになるかな(;´Д`)

 

まあ、今週末使うにせよ使わないにせよ、保管用にもう一度ワックスかけるなら柔らかいのでいいと日和らせてもらいます(^_^;)

(どのみちエメラルドはこれで使い切ってしまいましたし)

 

 

続いてメイン板に使うワックスはとりあえずこの2つ

右の黄緑のパッケージがドミネーターのフッ素の入っていないZOOM

温度に応じてワックス自体の硬さが変わる=これだけで極低温以外にはオールラウンドに使えるというワックス

 

以前にしばらくドミネーター使っていた時期があり、このワックスも当時から使っていました

120℃程度のアイロン温度でもよく溶けるし、どんな状況でもそこそこ滑るという感じで使い勝手は良いんですよね

 

これをSLとブルーモリスのGS板に

 

あと、画像左のホルメンコールのレッドもまだだいぶ残っているので、これは一応メイン扱いでオフの間にチューンもしている古いロシのGSの方に使うことにしました。

 

ラディウスがブルーモリスとは違ったりすることもあって、状況によってはロシを使うという選択肢も残していますが、そうはいっても新しい板をメインに使いたいですしね

今後はドミネーターメインにしていこうという方向性の中で、気持ち的にはドミネーターをメインの板に使っていこうかなと

(いやまあ、そんなにこだわってないので、どうせそのうちどこのワックスとか関係なく塗りたくることになるのはわかってるんですけどね、最初くらいはというところ)

 

SLは選択肢がないので古かろうとなんだろうとフォルクルがメイン、GSはブルーモリスが超メインという感じになるので、ともあれ当面はこの2本はドミネーターでいこうかなと

(ドミネーター、フッ素入って無くても結構お高いのと、残っているワックス(今回のホルメンレッドも含め色々ある)も適宜使い切っていきたい)

 

まあ、これらのワックスはどっちもアイロン120℃っていえばサラサラに溶ける感じですから、簡単に塗って終了

 

 

平日夜に5本もワックスかけてしまった……(;´Д`)