前十字靭帯再建術 術後9日目 「抜鈎しました」 | サラリーマンスキーヤーの日常

サラリーマンスキーヤーの日常

競技スキーをしたり、バイクに乗ったり、トレッキングをしたり、走ったりしてます。その他、全国のうまいものを食べるのも大好きです。2016シーズン後半にACL損傷→再建術→2018シーズンからは競技スキーにも復帰しました。そんな日常をつれづれなるままに

昨夜も消灯時刻におとなしく就寝

昨日のうち23:30頃、あと今日になって2:00頃に目が覚めましたが、割にすぐに再入眠して4:00起床

5:40より可動域.exの自主リハビリ

伸ばし 2分
曲げ 3分
膝蓋骨のずらし 3分



昨日は、大腿部外側(外側広筋?)の筋肉(上の写真で人差し指が触ってるあたり)が触って明らかに緊張して固くなってましたが、今日はだいぶ改善されてきてました
まあ、まだ力を入れると痛みがあったりするのでまだまだですが

朝、今日の担当看護師さんが来たので、アイシングのための冷却材についてお願いを

今までは、冷やせるときに冷やすくらいの感じで、看護師さんが気づいた時に持ってきてもらうという感じだったんです
ただ、これからは明確にリハビリ後にアイシングしたいという感じになるので、こちらの方から必要なときにナースステーションにもらいに行くので、その時に渡すような対応に変えてほしいとお願いしました

8:00に朝食後、そろそろ自主リハビリ始めるかなぁと思ってるとドクター来室

傷口を止めてるステープルを取る抜鈎(ばっこう)をベッド上で

昔でいうところの抜糸なんですが、(ネット見てると)それよりも痛くないという意見が多いんですが……

素直に外れるところは確かに毛を抜くときの痛みくらいでサクサク外れるんですが、なんかのはずみで引っかかる針がいくつかあり、それが外れるときに結構痛い(^_^;)

少し出血もありましたが、そのままガーゼかぶせて処置終了



外した直後の傷の写真もありますが自粛

今まで、皮膚が動いたりすると、なんとなくチクチクというか針の刺激を感じたりしてたのがなくなり、またスッキリしました

少し時間あったので、傷口見た時から疑問だった、膝上部外側の2箇所の傷、なんのための傷なのか確認
大腿骨に骨孔を作成するのに使ったとのこと(より適切な位置に開けるために膝の中からではなく、外からドリリング)
大腿骨2箇所に骨孔を作るので、皮膚の傷も2箇所ということで納得

ドクター、来週いっぱいは夏休み
で、僕の退院は8/21予定なので、退院までに会うタイミングがないということで、退院後の予定について

8/17あたりでつま先接地(トゥータッチ)しての松葉杖歩行訓練開始

退院した翌週には外来に来いとのことなので、8/26に

26日から50%、その翌週には全荷重が目標

17日の段階では完全な伸展獲得まで行ってなくてもOK
26日までには完全伸展獲得していてほしいとのこと

9:30から自主リハビリ始めてしばらくしたところで、今日は早めのリハビリの時間ということでPTさん来たので、中断してリハビリ室へ

今日は大腿部の筋肉のほぐし→曲げ可動域の広げがメイン

昨日より少し曲がって80°くらいまで

その後、筋力.exでセッティング

その後、シャワーの時間

今まで、患側は弾性包帯巻いてたんですが、包帯だとどうしても時間とともに緩んできたりするので、シャワーの時に取ったついでに、患側も弾性ソックスに変えてよいか看護師さんに確認して今日から両足弾性ソックスに



一人前のサリーちゃんの脚になりました
まあ、特に左脚は全体に腫れてますし、ますます漫画っぽいシルエットですね(^_^;)

昼食後、午後は朝中断した自主リハビリの続き

朝と合わせてやった内容

●可動域.ex
膝蓋骨ずらし 3分
ヒールスライドで伸展 4分
ベッドサイドから足を垂らしての曲げ 6分

●セラバンド使用筋力.ex
足首伸展(バンドは健側のみ) 20×左右×3set
ラットプルダウン 20×3set
アームカール 20×3set×左右
足首屈曲(バンドは健側のみ) 20×左右×3set

●負荷は自重もしくは自力のみの筋力.ex
パームエクステンション 11×左右×2set
SLR 静止は1カウント
   患側10×3set
   健側20×3set
セッティング 患側のみ5カウント 20×3set
クランチ 17×3set

終了後、アイシングしながら昼寝

15:40ごろ、病棟の師長さん来て必要な書類二通にサイン・捺印

その直後にドクター朝に引き続き来室
シャワーの時に足を一瞬着いてしまったという話がドクターの方まで回ったようで、一応確認に

まあ、リハビリのプロトコール的には完全に免荷という指示なんですが、結構多くの病院が手術後すぐ、もしくは数日のうちには徐々に荷重始めていることも知ってるので、僕自身はあんまり心配してはいなかったんですが、ドクターも「(荷重しても)まあ、大丈夫なんですけどね」という言い方でした

ラックマンテストもして問題ないことを確認

その他、

今日のリハビリで曲げ80°については、ドクター的にはそのくらいでOK。それ以上曲げられるようなら、むしろ抑えるくらいなので、今のペースですすめるようにとのこと

抜鈎した後に貼ってあるガーゼも明日には取って、その後もそのまま何も処置しなくてもOK

ドクター不在中に熱が出る(感染症の兆候)ようなことがあれば、代理のドクターが対応するので看護師に言うようにとのこと

夕食後、ベッド上で自主リハビリ

膝蓋骨ずらし 6分
ヒールスライドで伸ばし2分
ベッドサイドから足を垂らしての曲げ3分
セッティング患側のみ 20×3set

膝蓋骨の動きが(腫れの影響もあって)、まだまだ硬い&小さいので、まずはそこを何とかしたいですねぇ

セッティングも、力を入れた時に膝蓋骨が上の方にスムーズに動けばもっと力も入るのになぁとやってて思います

それでもまあ、それぞれの痛みだったり腫れだったり、着実に通常営業の状態に戻りつつはあるので、明日からもやれることを着実にやっていこうと思います