愛知、岐阜、富山への旅 | ヤマコーのブログ

ヤマコーのブログ

株式会社ヤマド 

突然ですが、先日、ある団体12名で、愛知県、岐阜県、富山県方面に旅行へ行きました。

 

そこへまず2台の車で福岡空港まで行きました。

 

先頭車両の運転は、今回の幹事のTさんで、後続車両の運転はHちゃんで、私もその車に乗せてもらっています。

 

そんな2台は筑後川の土手を走っています。

 

すると対向車がすごいスピードで向かって来ました。

 

そしてその車がカーブを差しかかると、バランスを崩し、横向きでHちゃんの車に接近してきました。

 

もうだめです。

 

せっかくの旅行が台無しです。

 

するとその車は、スピン寸前で逆ハンドルを切り、体制を戻しました。

 

とんでもないことをされたのですが、そのテクニックにおどろきもしました。

 

そんな怖い思いをしながらも、基山パーキングで休憩を取ったのち、福岡空港を目指します。

 

するとTさん。

 

後続のHちゃんの車など見向きもせず、とっとと行ってしまいました。

 

そしてその車を追いかける中、高速道路の路肩に停まっている車があります。

 

故障車両でしょうか?

 

いえ違います。

 

それはTさんで、後続の我々の車を待っているのです。

 

とんでもないですね。

 

そんなこんなで飛行機に乗り換え、現地に到着すると、愛媛県名古屋市のトヨタ産業技術記念館へ行きました。

トヨタ産業技術記念館

 

そこのレストランで、昼食です。

トヨタ産業技術記念館

 

そこで、面々に注文をしていたので、支払いも面々かと思い一番高い物を選びました。

 

すると、幹事のTさんが、全ての伝票を回収し支払ってくれました。

 

なんだか悪いことをしました。

 

さて世界のトヨタですが、起業の原点は繊維作りで、その特許を売り、その資金で車の研究をしたそうです。

トヨタ産業技術記念館

 

初めてしりました。

 

さて、そんな記念館にガチャガチャがあったので、それを引くと、なぜかジムニーが出てきました。

ジムニー

 

そんなジムニーですが、私の本物のジムニーを、高校を卒業したばかりの三女に譲ります。

 

その際、ガチャガチャのジムニーも渡そうと思います。

 

次に国宝犬山城へ行きました。

犬山城

 

ここは織田信長の祖父が築城したそうです。

 

天守閣から街が一望できます。

犬山城

 

しかし、この城の階段の勾配は急にも程があります。

 

そんな城の説明文を読むと、名立たる著名人が顔をそろえているようです。

犬山城

 

2日目です。

 

岐阜県の下呂温泉「水明館」で朝を迎えました。

 

そこで朝食を済ませ、庭を見渡すと素晴らしい景色です。

下呂温泉

 

場内にもかかわらず滝が流れています。

 

それから春にもかかわらず、もみじが紅葉しています。

 

そのことを、Oさんに聞くと、そういう品種のもみじがあるのだそうです。

 

それから旅館をあとにすると、奥飛騨の新穂高ロープウェイへ行きました。

新穂高ロープウェイ

 

そこで集合写真を撮り、許可なくアップしました。

新穂高ロープウェイ

 

そのロープウェイ乗り場の入り口に、モンベルショップがありました。

 

そこで、折りたたみ式の皿や、なぜか鈴を数個買いました。

モンベル

モンベル

 

 

ちなみにHちゃんは、標高2000mの寒さをしのぐため、モンベルのフリースを買ったのですが、そこを降ると、じゃまにしかなっていませんでした。

 

そこで温かいラーメンを食べました。

ラーメン

 

次に櫻山八幡宮、高山祭屋台会館へ行きました。

高山祭屋台会館

 

そこは写真こそ撮っていますが、酔っていたからか?

 

行ったことを覚えていません。

 

 

次にお土産屋へ行き、それを自宅に郵送しました。

 

のちにそれが届いたのですが、大量の飛騨牛しぐれ煮や、

飛騨牛しぐれ煮

 

なぜか北海道産の日高昆布や、

日高昆布

 

そして、なぜか御守刀が入っていました。

御守刀

 

 

 

のちに御守刀のことを調べると、

 

「大切な人が亡くなられたとき、故人の遺体の上に置く小刀」

 

と書かれていました。

 

なぜそんな物を買ったのでしょう?

 

ちなみに来月、北海道へ行きます。

 

また日高昆布を買うのでしょうか?

 

次は夕食で、飛騨牛食処「味蔵」へ行きました。

飛騨牛

 

まるでレモン汁の写真を撮っているようです。

飛騨牛

 

飛騨牛

 

 

その後スナックへ行きました。

 

そこでHちゃんが、私の十八番、沢田研二の「侍」を許可なく入れました。

 

なので仕方なく、最高のパフォーマンスを披露しました。

 

するとスナックのママから、とても冷ややかな目で見られました。

 

私はとても傷つきました。

 

この傷は当分癒えないでしょう。

 

そんな中、別の2人の客が、私のパフォーマンスが行き過ぎたのか?

 

スナックを去ってしまいました。

 

ご迷惑をおかけしました。

 

次に、もう一軒スナックへ行きました。

 

するとです。

 

先ほどスナックを去った、2人の客が居ました。

 

まるで追いかけ回しているようです。

 

次の日です。

 

その日のホテルの朝食は、珍しくバイキングではありませんでした。

 

その和食のお膳は、ノリが独占していました。

朝食

 

その後、チェックアウトを済ませ、荷物をフロントに預け、高山の古い街並みや、朝一会場を散策しました。

飛騨高山

 

飛騨高山

 

飛騨高山

 

飛騨高山

 

 

そんな中、バスの集合時間が迫っています。

 

なので急いで戻り、そしてバスに乗り込みます。

 

するとです。

 

荷物を忘れていました。

 

なので、急いでフロントで荷物を取り、バスへ戻ると、結局集合時間にまに合いませんでした。

 

ご迷惑をおかけしました。

 

それから富山県の五箇山へ移動すると、重要文化財指定の合掌住宅、岩瀬家へ行きました。

合唱住宅

 

その住宅の横には川が流れています。

合唱住宅

 

それは屋根から落ちた雪を溶かすために人工的に作った川でした。

 

そんな説明をしていた家主ですが、説明中、気を良くしたのか?

 

「ささら」という楽器を使い、なにやら民謡を奏で踊り始めました。

 

そんな民謡を聞いたSさんは、一緒に歌っていました。

 

それはなんと、その民謡を福岡の小学校時代、習ったのだそうです。

 

とてもおどろきました。

 

さてそんな屋敷の横には、行徳寺というお寺があります。

 

そしてそのお寺には、屋根に萱葺を施した山門と呼ばれる建物がありました。

 

その建物になぜか私は登りました。

行徳寺

 

そんな合掌住宅やお寺の前には酒屋がありました。

三笑楽

 

そこで「三笑楽」と言う日本酒を買うことにしました。

 

その「三笑楽」はいくつもの種類があるようです。

 

なので店のおばちゃんに、

 

「おすすめどれですか?」

 

と尋ねると、

 

「わかりません」

 

と言われました。

 

なので私の判断で選びました。

 

それからお金を払うと、おばちゃん。

 

「袋いりますか?」

 

とも何も言わないで日本酒を手渡されました。

 

なので私はそれを握りしめ、昼食会場に持ち込みました。

 

すると500円の持ち込み料を取られました。

三笑楽

 

そば

 

次に、その店の横のお土産屋へ行きました。

 

そこで米1.5kgや、

合唱米

 

しょうゆ1kgを買いました。

しょう油

 

これらを手荷物で自宅まで持ち帰ったのですが、とても大変でした。

 

なぜこんな物を買ったのでしょうか?

 

次に岐阜県の白川郷に行きました。

白川郷

 

白川郷

 

白川郷

 

用水路に大きなニジマスが泳いでいます。

白川郷

 

登るのがきついと駄々をこねるOさんと展望台へ行きました。

白川郷

 

そこで徳利を買いました。

徳利

 

それを私の父へお土産に渡しました。

 

それをのちに使ったそうです。

 

すると、

 

「酒があまり(徳利に)入らない」

 

と、文句を言っていたそうです。

 

そんなこんなで帰郷します。

 

道中の高速道路のパーキングエリアで明宝ハムを買いました。

明宝ハム

 

この工場は岐阜県郡上市明宝気良にあるようで、商号は地名からきているようです。

 

それから関孫六の包丁を買いました。

関孫六

 

この包丁の生産地は岐阜県関市で、ここの商号の地名からきているようです。

 

ここの歴史は古いようで、戦国時代には、武田信玄、豊臣秀吉、黒田長政、前田利家などが 刀を腰におびていたようです。

 

その後、名古屋小牧空港に戻りました。

 

そこで飛行機の離陸時間まで、飲んだり食べたりしました。

 

そんな中、私の選択はカレーラーメンです。

カレーラーメン

 

すると山門に登った姿の写真を撮ってくれたT会長などから、

 

「なぜそのようなご当地グルメでもなんでもない物を頼むか分らない!」

 

と言われました。

 

さらに、

 

「そのような物を注文するのはコウジ(私)だけと思う」

 

とも言われました。

 

しかし私は一切動じません。

 

なぜなら、沢田研二の侍を歌った際、スナックのママから冷ややかな目で見られ、狂人なメンタルが宿ったからです。

 

さてそんなことは置いておいて、お世話をして下さった幹事のTさん。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


どんな小さな仕事でも承ります!

大きな仕事でも構いませんが、、

うきは市浮羽町朝田1395-1
株式会社 ヤマド
TEL: 0943-77-4122
FAX: 0943-77-7333
http://yamado-ukiha.com/
mail:info@yamado-ukiha.com
ヤマコーのブログ